多核巨細胞浸潤を伴う子宮頸部リンパ上皮腫様癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景 : 子宮頸部に発生するリンパ上皮腫様癌 (Lymphoepithelioma-like carcinoma : LELC) は鼻咽頭に発生する Lymphoepithelioma に類似した組織像を示す癌で, 子宮頸部の悪性腫瘍の 0.7∼5.5%を占める非常にまれな腫瘍である. 他の子宮頸癌症例に比較しリンパ節転移が少なく予後良好であるとされている.症例 : 66 歳, 女性. 子宮頸癌IIb 期の診断にて広汎子宮全摘術, 両側付属器摘出術を施行した. 細胞診では多数のリンパ球および多核巨細胞の浸潤を伴う背景のなかに, 腫瘍細胞が孤立性に出現していた. 免疫組織学的検査ではサイトケラチン (AE1/AE3) 陽性, CD3, CD8 は腫瘍細胞以外の多数のリンパ球において陽性であり, また Epstein-Barr virus-encoded small RNA は陰性, 9 種類のハイリスクタイプの Human papilloma virus も陰性であった.結論 : 大型で未分化な腫瘍性上皮細胞と間質の著明なリンパ球浸潤, 多核巨細胞を認めた場合, 本疾患も念頭におく必要がある.
- 特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会の論文
特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会 | 論文
- Cytology of Carcinoid of Digestive Organs
- T-cell rich B-cell large cell lymphoma.
- Symposium on borderline lesions. 1. Aspiration cytology of lymph nodes with special reference to malignant lymphoma.
- A case of endometrioid adenocarcinoma, so-called secretory variant.
- Significant factors influencing the accuracy of PTCD bile cytology for bile duct lesions.