乳腺微小乳頭癌の臨床病理細胞学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的 : 乳腺微小乳頭癌 (invasive micropapillary carcinoma : IMPC)の臨床病理細胞学的特徴を明らかにする.方法 : IMPC 10 例と特殊型以外の浸潤性乳管癌 (invasive ductal carcinoma : IDC) 500 例を比較検討した. 細胞像は乳頭腺管癌 (papillotubular carcinoma : PTC) を対照とした.成績 : 年齢, 閉経状況, 主訴, 乳癌家族歴に差はなく, MMG category 4,5 は IMPC の 100%, IDC の 81.6%に認めた. Pure IMPC では Mixed IMPC や PTC に比べ高頻度に Dual pattern が観察され, 組織型を推定できた. IMPC は小径 (IMPC 10.0 mm, IDC 14.8 mm) で, 脈管侵襲を高率に認めた. ホルモンレセプター (HR) 陽性率, HER2 発現率に差は認めなかった. 腋窩リンパ節転移は IMPC の 20.0%, IDC の 25.8%に認めた. IMPC で 1 例再発したが, 現在のところ腫瘍死にいたった症例はなかった.結論 : 細胞診で Pure IMPC を推定可能であった. 当科症例は早期かつ HR 陽性率が高く, 比較的予後良好であった.
- 特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会の論文
特定非営利活動法人 日本臨床細胞学会 | 論文
- Cytology of Carcinoid of Digestive Organs
- T-cell rich B-cell large cell lymphoma.
- Symposium on borderline lesions. 1. Aspiration cytology of lymph nodes with special reference to malignant lymphoma.
- A case of endometrioid adenocarcinoma, so-called secretory variant.
- Significant factors influencing the accuracy of PTCD bile cytology for bile duct lesions.