歩行能力とバランス機能の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バランス機能は歩行能力に影響する因子の一つと考えられる.そこで歩行能力の代表的な評価法である最大歩行速度 (Maximum Walking Speed: MWS) と各種バランス検査を,若年者群と高齢者群で検討した.身長は若年者群ではMWS, Functional reach (FR),タンデム肢位での重心動揺,Timed Up and Go test (TUG) と相関したが,高齢者群では関係は認められなかった.若年者群ではMWSは,タンデム肢位外周面積,TUGと相関したが,これは身長の影響によると考えられた.高齢者群ではMWSは,FR,タンデム肢位総軌跡長,TUGと相関した.高齢者では歩行能力は静的・動的両者のバランス機能に影響されることが示唆された.
- 社団法人 日本リハビリテーション医学会の論文
社団法人 日本リハビリテーション医学会 | 論文
- 人工股関節全置換術後に発生した脳卒中症例の検討
- 脳卒中片麻痺患者の下肢装具作製時期に影響を与える要因についての検討
- 脳梗塞片麻痺と両側変形性膝関節症の合併例に対する両側人工膝関節置換術(TKA)の効果
- 深部静脈血栓の予防ストラテジー
- 脳卒中急性期治療とリハビリテーション