昼夜温度差および短時間変温がシネンシス系デルフィニウムの生育に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
DIF(昼夜温度差),TD(短時間降温)およびTR(短時間昇温)がシネンシス系デルフィニウム'ブルーミラー'の生育に及ぼす影響について調査した.草丈は,−DIF(暗期よりも明期の温度が低い)により,+DIF(暗期よりも明期の温度が高い)に比べ42~49%減少した.明期開始前後4時間,10℃のTDは,草丈に影響しなかった.一方,暗期開始後4時間,30℃のTRは,+DIFに比べ草丈を22~33%減少させた.−DIF処理した茎の髄細胞の長径と短径は,いずれも+DIFに比べ約20%減少した.髄細胞数は,垂直方向で+DIFに比べ26%減少したのに対して,水平方向での減少は5%にすぎなかった.シネンシス系デルフィニウムのシュートにおける内生GAとして,GA9とGA24が同定された.GA24濃度は,−DIFでは+DIFよりも低く,DIFはジベレリン代謝を介して茎伸長を制御していることが示唆された.
- 園芸学会の論文
園芸学会 | 論文
- 液状マルチ資材の散布がコマツナの生育, 収量ならびに地温に及ぼす影響
- 生分解性鉢による育苗がトマトの生育ならびに養分含有率に及ぼす影響 : 第2報定植後の生育(繁殖・育苗)
- 生分解性鉢による育苗がトマトの生育ならびに養分含有率に及ぼす影響 : 第1報定植前の生育(繁殖・育苗)
- トマトの開花期における小花柄の脱離過程
- トマト果実の完熟後における小果柄の脱離組織の形態的変化