フォトダイオードアレイ検出器を用いた高速液体クロマトグラフィーによるアントシアニンの同定と薄層クロマトグラフィーおよび分光光度計での吸収スペクトル特性を併用したアントシアニンの同定の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
9種類のアントシアニジンと24種類のアントシアニングリコシドの特性を, 薄層クロマトグラフィー (TLC) と分光光度計による測定結果と, フォトダイオードアレイ (PDA) 検出器を使った高速液体クロマトグラフィー (HPLC) による測定結果と比較した. TLCや分光光度計による分析は測定に12時間以上かかるのに対し, HPLC分析は約1時間で終わる. また, HPLC分析では少量の材料でも分析が可能で, 効率も良い. さらに, PDAを使うことにより, 同時に吸収スペクトルの測定が可能である. そこで本研究では, HPLC分析によるアントシアニンの同定の効率をさらに増すと考えられるPDA検出器で得られるスペクトルデータをまとめた.
- 園芸学会の論文
園芸学会 | 論文
- 液状マルチ資材の散布がコマツナの生育, 収量ならびに地温に及ぼす影響
- 生分解性鉢による育苗がトマトの生育ならびに養分含有率に及ぼす影響 : 第2報定植後の生育(繁殖・育苗)
- 生分解性鉢による育苗がトマトの生育ならびに養分含有率に及ぼす影響 : 第1報定植前の生育(繁殖・育苗)
- トマトの開花期における小花柄の脱離過程
- トマト果実の完熟後における小果柄の脱離組織の形態的変化