ミラノ基準外症例における肝細胞癌に対する肝移植―適応拡大基準を中心に―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ミラノ基準内の肝癌に対する肝移植成績は良好である.腫瘍径3 cm以内3個以下あるいは5 cm以下単発というミラノ基準は,わが国の肝癌に対する肝移植の保険適応基準であるが,ミラノ基準を超えた肝癌患者でも肝移植によって肝癌が治癒する症例の存在が知られている.肝癌以外の疾患に対する肝移植とミラノ基準内の肝癌に対する肝移植成績の比較では,ミラノ基準内肝癌に対する肝移植成績が有意に良好であった.肝癌以外の症例への肝移植が保険収載されていることから,肝癌に対する適応拡大は合理的である.各施設による複数の拡大基準が提唱されているが,適応拡大により利益を受ける患者数と再発の頻度を考慮した利益の最大化が重要である.
- The Japanese Society of Gastroenterologyの論文
The Japanese Society of Gastroenterology | 論文
- A case of anal variceal bleeding successfully treated with endoscopic injection sclerotherapy
- 自然免疫系からみた炎症性腸疾患の病態
- 下肢蜂窩織炎を契機に発見され,乳糜胸水をきたした進行胃癌の1例
- CPT-11/MMC併用療法が有効であった胃真性癌肉腫の1例
- 大腸憩室出血に対する最適な内視鏡的処置法の検討