空間位相変調デバイスを用いた電子ホログラフィの特性改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では現実の3次元像のカメラ入力による2次元の素子からフーリエ変換などの演算を施してホログラムを作成している.位相変調型ホログラムには,キノフォームと位相ホログラムとがある.以前から研究されているキノフォームは位相のみを使うためマッチングが難しいのでノイズの多い再生像になる.そのため,新しい方式として位相と振幅を用いて干渉縞型ホログラムを作成し,振幅透過率を位相デバイスに表示する高精度方式の位相ホログラムを提案する.このシステムに使う位相変調型高精細液晶デバイスは,2πを超える位相変調度を持っており非常に高い回折効率がある.位相変調型高精細液晶デバイスを用いてキノフォームと位相ホログラムを比較して位相ホログラムの優位性を確認したので報告する.
- 一般社団法人 画像電子学会の論文
一般社団法人 画像電子学会 | 論文
- パンチルトカメラによる移動物体の追跡
- 触力覚に対する情報提示装置の開発と取り組み
- 携帯電話と画像関連技術 III 3.2 携帯電話用生体認証技術
- ネットワークを利用したデジタルコンテンツ著作権管理システムの検討
- 2ド-ムスクリ-ンの特性