1台のカメラを用いた全方位自由視点立体画像の生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
テレプレゼンスに代表される遠隔地の情景の取得および提示は,自由に見回しができ,立体視ができることが望まれる.従来の立体視可能な自由視点撮影法としては,複数台のカメラを使用するものと数枚の写真を撮影し中間視点の画像を生成するものがあった.しかし,前者は,高価かつ複雑なシステムであり,後者は,オクルージョンにより情報が欠けるという問題がある.本稿は,1台のカメラと1枚の回転ミラーから構成される回転式カメラシステムを用い,全方位自由視点立体画像を生成する手法を提案する.回転ミラーによって全方位に得られた多数の撮影画像を用いて,自由視点の立体画像を生成するため,複数の自由視点立体画像を同時に生成可能である.提案手法の有効性は,試作システムを用いた検証実験により確認された.
- 一般社団法人 画像電子学会の論文
一般社団法人 画像電子学会 | 論文
- パンチルトカメラによる移動物体の追跡
- 触力覚に対する情報提示装置の開発と取り組み
- 携帯電話と画像関連技術 III 3.2 携帯電話用生体認証技術
- ネットワークを利用したデジタルコンテンツ著作権管理システムの検討
- 2ド-ムスクリ-ンの特性