老年無歯顎者の食生活と義歯の在り方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
老年者ては総義歯装着者か多く, 長寿社会になるほと義歯か果たす役割は大きいと考えられる。しかし, 老年総義歯装着者には高度に顎堤か萎縮した症例いわゆる総義歯難症例か多く, これらの患者は, 難症例ゆえに不適切な義歯を装着せさるを得ないことあるいは義歯に対する諦めもあって, 咀嚼不全により快適な食生活を送っているとは言えない。また, これらの患者の義歯には共通の不適切な点か見られ, これか, 加齢あるいは栄養のアンバランスによる骨粗髪症とともに, 骨吸収を促進し難症例をつくっていることか考えられる。したかって, 基本に忠実に義歯を作製することによって難症例になることを未然に防くこと, ひいては, 食生活も快適に送ることか可能てあると考えられる。また, 食生活の指標として, 咀嚼の難易度により食品をランク分けした山本の咀嚼能率判定表は簡便かつ実際的て有用てあるか, この方法ては食事の栄養学的検討まてはてきない。一方, 実際の献立の記録かあれは, これを栄養学的に分析して食事指導に役立てることか出来る。<BR>今回, 我々の臨床を通して得た総義歯難症例の共通点, 我々か実践している義歯の改善法と作製法, およひ咀嚼機能評価のための献立アンケート法と今後の展望としての義歯装着者に対する食事指導法について, 1臨床例を中心に報告した。
- 一般社団法人 日本老年歯科医学会の論文
一般社団法人 日本老年歯科医学会 | 論文
- 要介護高齢者における義歯補綴治療と呼吸・循環動態
- 加齢, 栄養, 飼育飼料形態および咬合支持が高週齢ラットの全身持久性と下顎骨および大腿骨骨塩量に及ぼす影響
- Dental visiting treatment of bedridden aged in Yokohama city. The satisfactory results and the future view.:The satisfactory results and the future view
- 各種義歯洗浄剤のバイオフィルム形成Candida albicansに対する除去効果
- 重度の痴呆を有する口腔癌の1例