市販された1義歯洗浄剤の効果の微生物学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我が国で使用されている義歯は, 現在推計値として3, 170万個と膨大な数が使用され, その管理にかかる労力と時間は多大なものと推測される。自分で義歯を機械的に洗浄することが困難な要介護高齢者にとって, 義歯洗浄剤の果たす役割が大きいと考えられるために, 義歯洗浄剤に着目しその有効性の評価を目的とする。<BR>要介護高齢者の義歯の化学的洗浄前後の義歯微生物叢の変化を微生物培養法によって評価した。<BR>義歯に付着している微生物は, <I>Candida</I> spp.を除き義歯の化学的洗浄により除菌されることが多いのに対し, <I>Candida</I> spp.は検出率・量ともに多く残存した。<BR><I>Candida</I> spp.が, 義歯性口内炎の原因微生物でもあることから, 義歯の洗浄に関して義歯材質, 機械的・化学的洗浄方法に対する更なる研究が必要であると考えられた。また, 自分で義歯を洗浄できない要介護高齢者のために, <I>Candida</I> spp.を確実に除菌できる安全な義歯洗浄剤の開発が急務であると考えられた。
- 一般社団法人 日本老年歯科医学会の論文
一般社団法人 日本老年歯科医学会 | 論文
- 要介護高齢者における義歯補綴治療と呼吸・循環動態
- 加齢, 栄養, 飼育飼料形態および咬合支持が高週齢ラットの全身持久性と下顎骨および大腿骨骨塩量に及ぼす影響
- Dental visiting treatment of bedridden aged in Yokohama city. The satisfactory results and the future view.:The satisfactory results and the future view
- 各種義歯洗浄剤のバイオフィルム形成Candida albicansに対する除去効果
- 重度の痴呆を有する口腔癌の1例