地域の将来像を人口から考える—社人研『地域別将来推計人口』の結果から—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は,国立社会保障・人口問題研究所の『日本の地域別将来推計人口(平成25年3月推計)』の手法と結果について解説するものである.まずコーホート要因法による将来人口推計は,コーホートの安定的な経年変化を将来に延長することをその手法の基礎に置いていることから,少なくとも近い将来に関する限り,かなり高い精度を有することを説明する.2025年までの推計結果については,特に非大都市圏の人口減少の加速とともに,大都市圏郊外地域における急激な高齢化について指摘している.さらに大都市圏では,その後の死亡数の増加により,2040年までの期間に非大都市圏の後を追う形で人口減少局面に入る.
- The Association of Japanese Geographersの論文
著者
関連論文
- 地域メッシュ統計にみる世代別人口の動き--「団塊の世代」・「団塊ジュニア世代」の25年 (特集 平成22年国勢調査を迎えて(1))
- 東京圏における都心と郊外の出生力変化--地域メッシュ統計を活用した人口構造分析 (特集 平成22年国勢調査)
- 地方中核都市の郊外における人口高齢化と住宅地の持続可能性 : 福岡市の事例
- 東京大都市圏郊外地域の人口高齢化に関する一考察
- 東京大都市圏郊外地域における人口高齢化とライフコース : 郊外の行方
- 東京大都市圏郊外の高齢化 : GISによる地域メッシュ統計の分析
- 南関東4都県の市区町村別にみた将来人口--日本の市区町村別将来推計人口(2008年12月推計)の結果より
- 『都道府県別将来推計人口(平成14年3月推計)』における仮定値設定と推計結果の中間評価 (特集:都道府県及び市区町村将来人口推計に関連した研究(1))
- 山形県庄内地域における学卒Uターン者の就職プロセス
- 山形県庄内地域出身者の還流移動
- 高校生の就職における組織求人システムについて - 女子就職者における西南九州と中京圏の結びつきから -
- 日本における居住地の分布と地形との関係 : GISを利用した市町村単位の考察
- 東京大都市圏郊外地域における人口高齢化 : 住宅地の形態による分析
- 現代日本の過疎地における生活様式と地域支援
- 団塊世代の地域人口へのインパクト--郊外における急激な高齢化 (特集 就職・退職--人の動きを追う)
- 東京圏郊外における高齢化--国勢調査地域メッシュ統計を用いた将来人口推計 (特集 センサスと小地域統計)
- 特集 わが国における近年の人口移動の実態--第5回人口移動調査の結果より(その2)地方圏出身者のUターン移動
- 団塊世代の人口移動 (特集 団塊の世代)
- 京阪神大都市圏における駅の乗降者数の分布に関する分析
- 東京大都市圏における駅の乗降客数の分布に関する分析
- 日本の少子高齢化と人口減少 (地理の研究(174)) -- (特集1 人口)
- 首都圏における人口変動--郊外化の終焉と都心回帰 (特集 2005年国勢調査にみる市町村人口の変動)
- 地方圏出身者の還流移動--Uターン現象の実態 (特集 いろいろな人口移動)
- 都心とその周辺における人口変動 : 生命表生残率を利用した動態的分析
- 日本の都市圏における人口変動 : GISによる地域メッシュ統計の分析
- 新規大卒者のUターン移動と就職 : 山形県庄内地域の事例
- 市区町村人口の将来動向--日本の市区町村別将来推計人口・2008年12月推計
- 日本の市区町村別将来推計人口--平成17(2005)〜平成47(2035)年(平成20年12月推計)
- 地方自治体における人口および世帯数の将来推計の実施状況と社人研推計の利用状況および人口関連施策への対応--市区町村の場合
- 将来の地域別人口動態に関する考察--「日本の都道府県別将来推計人口(平成19年5月推計)」より
- 地域人口の将来動向--日本の都道府県別将来推計人口(平成19年5月推計)
- 21世紀前半の地域人口構造--社人研・都道府県別将来推計人口(2007年5月推計より)
- 地方自治体における人口及び世帯数の将来推計の実施状況と社人研推計の利用状況--都道府県の場合
- 日本の都道府県別将来推計人口--平成17(2005)年から平成47(2035)年(平成19年5月推計)
- 地域別将来人口推計から見る2030年の地方の姿--ほぼ9割の自治体で減少する人口 (特集 人口減少社会がやってきた!)
- 地方圏出身者の還流移動 : 長野県および宮崎県出身者の事例
- 2000-2030年における地域人口の見通し
- 2030年における日本の市区町村別将来推計人口
- 特集:都道府県及び市区町村将来人口推計に関連した研究(その2)近年の地域出生力--都市圏を単位とした1980〜2000年の変化と格差の検討
- 『日本の市区町村別将来推計人口(平成15年12月推計)』における仮定値設定--純移動率を中心に (特集:都道府県及び市区町村将来人口推計に関連した研究(1))
- 地域からみた人口減少のメカニズム(人口減少時代の入口で)
- 21世紀前半の地域類型別将来人口の見通し (特集 少子化時代の地域づくり)
- 人は都心に集中 首都圏で強まる郊外の選別化 (人口減少時代の「地域力」)
- 明治期地形図からのメッシュ人口データ推定
- 迅速図を用いた関東東部における明治中期のメッシュ人口推定
- 明治期メッシュ人口データベース化への試論
- 明治以降の人口変動に関する一考察 : 京都圏を例として
- 旧版地形図を利用した昭和初期メッシュ人口推定 : 埼玉県, 千葉県を対象として
- 関東平野における明治期メッシュ人口推定
- 明治中期迅速図からのメッシュ人口推定 : 千葉県における推定作業(中間報告)(人文地理学におけるGISの可能性)
- 千葉県における迅速図からのメッシュ人工推計-GISを利用して-
- 地域メッシュ統計の区画変遷に伴う時系列分析の可能性に関する一考察--測地系間・メッシュ階層間の比較から
- 市区町村人口の将来動向--日本の市区町村別将来推計人口・2003年12月推計
- 日本の市区町村別将来推計人口--平成12(2000)年〜〔平成〕42(2030)年--平成15(2003)年12月推計
- GISの歴史的人口分布研究への適用可能性
- 首都圏における時空間的人口変化--地域メッシュ統計を活用した人口動態分析
- 鉄道廃止に伴う地域人口変化 : 人口分布変化からみる今後の公共交通機関整備の方向性 (特集 人口減少期の地域人口変動)
- 人口移動と出生行動の関係について--初婚前における大都市圏への移動者を中心として (特集 わが国における近年の人口移動の実態--第6回人口移動調査の結果より(その1))
- 地域別将来人口推計における人口移動モデルの比較研究
- 地域別将来人口推計における純移動率モデルの改良について
- タイトル無し
- 出生行動に対する人口移動の影響について--人口移動は出生率を低下させるか? (特集:わが国における近年の人口移動の実態--第5回人口移動調査の結果より(その1))
- 地域の将来像を人口から考える : 社人研将来人口推計および小地域統計の分析から (特集 国勢調査小地域統計を用いた地域分析による考察)
- 65歳以上人口を中心とする北海道の今後の人口見通し : 社人研・日本の地域別将来推計人口(平成25(2013)年3月推計)より
- GISを利用した戦前人口動態の空間分析 : 東北地方における市町村別出生力・死亡力の変動パターン (特集 人口分析とGIS)
- 2040年までの南関東4都県の市区町村別将来人口の見通し : 社人研・日本の地域別将来推計人口(平成25(2013)年3月推計)より (特集 東日本大震災と仮設商店街の展開)
- 地域別人口の将来推計と全国世帯数の将来推計
- 2040年までの都道府県別将来人口の見通し : 社人研・日本の地域別将来推計人口(平成25(2013)年3月推計)より
- 人口移動が出生力に及ぼす影響に関する仮説の検証 : 「第7回人口移動調査」データを用いて (特集 少子・超高齢・人口減少社会の人口移動 : 第7回人口移動調査の結果から(その2))
- 地域の将来像を人口から考える—社人研『地域別将来推計人口』の結果から—
- 日本の地域別将来推計人口(平成25(2013)年3月推計) : 平成22(2010)~52(2040)年
- 東日本大震災に伴う人口移動傾向の変化 : 岩手・宮城・福島の県別,市区町村別分析 (特集 震災後の社会保障)