地中熱利用ヒートポンプと空気熱利用ヒートポンプのエクセルギー解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
建築環境工学分野におけるエネルギー利用システムの分析は多く場合,熱力学第一法則にもとづいて行われている.この方法だけでシステムの働きを十分に表現したとは言えない.利用可能なエネルギーの最大量は第一法則と第二法則を組み合わせることで初めて定まるものであり,それにはエクセルギーの概念を用いる必要がある.本報告では,エクセルギー解析の基礎理論に従って,解析モデルを改めて構築する.ヒートポンプの働きをエクセルギーによって定量的に記述することを目的とし,地中熱ヒートポンプと空気熱源ヒートポンプを対象にして検討した.
- 東京大学生産技術研究所の論文
東京大学生産技術研究所 | 論文
- 建物列の特徴量を用いた車載カメラ映像と立体地図のマッチング
- リバースシミュレーションにおける数値安定性確保についての研究
- 構造被害写真から学ぶ住まいの耐震教育の効果に関する分析
- 過給機駆動用ラジアル排気タ-ビンの非定常流特性に関する研究-6-等価ノズルによる特性近似
- 高い抗エイズウイルス作用を持つカ-ドラン硫酸の合成 (バイオテクノロジ-)