腹腔内破裂出血をともなった脾臓原発血管肉腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
56歳男性.2010年9月,腹痛で近医を受診し,脾出血の診断で入院.その後,脾・肝腫瘍や悪性リンパ腫などが疑われ,12月,当院へ紹介,入院となった.入院第6病日,突然腹満著明となり,徐々に状態は増悪し,死亡.病理解剖にて,脾臓原発性血管肉腫の多発肝転移,腫瘍破裂による出血性ショックと診断された.本疾患は予後不良であり,脾腫瘍・脾腫大を認めた場合には本症の可能性を念頭に置く必要があると考えられた.
- The Japanese Society of Gastroenterologyの論文
The Japanese Society of Gastroenterology | 論文
- A case of anal variceal bleeding successfully treated with endoscopic injection sclerotherapy
- 自然免疫系からみた炎症性腸疾患の病態
- 下肢蜂窩織炎を契機に発見され,乳糜胸水をきたした進行胃癌の1例
- CPT-11/MMC併用療法が有効であった胃真性癌肉腫の1例
- 大腸憩室出血に対する最適な内視鏡的処置法の検討