イミドオリゴマーアロイ化によるエポキシ樹脂の高靱性化:高靱性化機構および硬化条件依存性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
イミドオリゴマーアロイによって高靱性となったエポキシ樹脂について, 靱性向上機構および相分離構造形成機構について考察し, 硬化条件と靱性およびモルフォロジーとの関係を検討した。<BR>UCST型の相図を持つ本系は, 硬化過程においてスピノーダル分解型の相分離をし, マイナー成分 (30wt%) であるオリゴマーリッチ相が連続相を形成する。破壊時には, 高靱性相であるイミドオリゴマーリッチ連続相の延性的破壊, および本来は脆性相であるエポキシリッチ分散相の大変形が生じていることが電子顕微鏡観察でわかった。これらが靱性向上につながる主たるエネルギー吸収機構であると考えられる。硬化条件の影響を検討したところ, より低温で相分離およびゲル化を行った場合の方が相分離構造周期が小さくなり, より高靱性となることがわかった。構造周期が小さくなることにより上記の高靱性化機構がより効果的に働き, エネルギー吸収量を増大させたと考えられる。
- Japan Thermosetting Plastics Industry Associationの論文
著者
-
小田切 信之
東レ (株) 複合材料研究所
-
岸 肇
東レ (株) 複合材料研究所
-
尾崎 篤
東レ (株) 複合材料研究所
-
山本 暁子
(株) 東レリサーチセンター形態科学研究室
-
吉村 堅次
(株) 東レリサーチセンター形態科学研究室
関連論文
- イミドオリゴマーアロイ化によるエポキシ樹脂の高靱性化:高靱性化機構および硬化条件依存性の検討
- イミドオリゴマーアロイ化によるエポキシ樹脂の高靭性化:エポキシ樹脂改質用新規イミドオリゴマーの合成と改質樹脂物性