高周波ランダム振動環境に対する宇宙機構造の設計条件設定に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Spacecraft subsystems with large surface area are exposed to the severe broadband random vibration during its launch. It has been empirically assumed that the dominant source of this random vibration environment is direct acoustic load inside a launch vehicle fairing rather than structural vibration transmission from attachment of spacecraft system. The design of spacecraft subsystems, therefore, have been normally verified by acoustic test. In recent years, however, as the needs for various space missions arise, the number of structurally-complex spacecrafts, which is hard to promptly find dominant source of random vibration, is on the increase. This provides the motivation for the present work in order to determine the critical random vibration environment for the design specification of spacecraft subsystems. In this paper, a simple calculation method employing joint acceptance and effective mass is proposed. This method is applied to small-sized satellite, and the validity of the method is experimentally shown for both diffuse acoustic and random vibration environments.
著者
関連論文
- 動質量の周波数平均値を用いた人工衛星構体パネル上搭載機器の音響振動解析(機械力学,計測,自動制御)
- 拡散音場加振下における衛星パネル上搭載機器の応答加速度パワースペクトル密度の上限公差リミットに関する計算方法(機械力学,計測,自動制御)
- 拡散音場加振と一様加振を受ける平板の振動応答分散に関する検討(機械力学,計測,自動制御)
- 人工衛星構体の搭載機器パネルの音響振動解析(機械力学,計測,自動制御)
- 拡散音場で加振される人工衛星パネルの振動応答分散に関する検討(機械力学,計測,自動制御)
- 拡散音場で加振される人工衛星パネルの振動応答に関する上限公差リミットの検討(機械力学,計測,自動制御)
- 拡散音場で加振される人工衛星パネルの振動応答上限値に関する検討(機械力学,計測,自動制御)
- ウェーブレット技術を用いた衝撃応答波形の「ゼロシフト」抽出および検証方法(環境試験技術報告)
- 宇宙機音響振動応答予測に関するFEA-SEA統合法適用の理論検討と実験検証
- 音響放射効率とパネル質量を用いたジョイントアクセプタンスの簡易式による宇宙機構体パネルの音響振動解析
- 高周波ランダム振動環境に対する宇宙機構造の設計条件設定に関する研究
- 第一期水循環変動観測衛星「しずく」の開発(第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)「しずく」 第1回)