頸部郭清術における副神経温存・再建の意義
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- がん治療を志す若き耳鼻科医たちへ
- 頸部郭清術の手術術式の均一化に関する研究
- 頸部郭清術の分類と名称に関する試案
- 術後機能と後遺症からみた頸部郭清術 : 頸部郭清術の後遺症に関する実態調査より
- オーラルケア介入が頭頸部進行癌再建手術の術後合併症率を減少させるか?
- 頭頸部腫瘍に対する多職種チーム医療
- 副神経保存した頸部郭清術における僧帽筋麻痺の経時的回復
- 当科における中咽頭癌側壁型に対する手術療法について
- 後頭部巨大扁平上皮癌の1例
- 頭頸部癌治療における医療経済 : 頭頸部癌のチーム医療推進の立場から
- 下顎骨切除後の硬性再建を行わない遊離皮弁単独再建
- 副咽頭迷走神経傍神経節腫の1症例
- 頭頸部癌手術のクリニカルパスの有用性と問題点 : 特に咽喉食摘, 遊離空腸再建術のパスについて
- 放射線(化学)療法を施行した中咽頭扁平上皮癌治療の現状
- 軟骨化生を伴った下咽頭原発 primitive neuroectodermal tumor の1例
- 診断に苦慮した舌下腺原発 adenocarcinoma, not otherwise specified の1例
- 6.頸部縦隔脂肪肉腫の1切除例(セッションII)(静岡県呼吸器外科医会第15回集談会抄録集)
- 下顎骨辺縁切除(口内法)における歯科用切除バーの有用性
- 咽頭・喉頭・上顎がん (生涯教育シリーズ(76)がん診療update) -- (各種のがん 頭頸部)
- 口腔・咽頭腫瘍における他科との境界と連携
- 耳鼻咽喉科のがん (Feature がん早期発見術) -- (見逃してはいけない訴え,症状)
- 口腔・咽頭腫瘍
- 当院における遊離空腸再建手術のクリニカルパス
- 頸部郭清術における頸神経保存の臨床的検討
- 頭頸部マイクロ手術後の安静度と術後せん妄の関係について
- 中咽頭癌における化学放射線療法の役割
- 術式による食道発声訓練経過の差異--喉頭全摘術後と下咽頭喉頭頸部食道全摘術後との比較
- 微小血管吻合前に内頸静脈閉塞を認めた1例
- 下顎骨辺縁切除(口内法)における歯科用切除バーの有用性
- マイクロサージャリー術後のベッド上安静は必要か?
- 大腿部を donor とする顔面神経再建の有用性と可能性
- 頭頸部がんの頸部リンパ節転移に対する標準的手術法の確立に関する研究 : 頸部郭清術の後遺症調査
- 咽喉食摘術に対する遊離空腸移植症例の術後合併症についての検討
- 当科における口腔底癌の予後因子の検討
- 上歯肉癌の臨床病理学的検討
- 頭頸部癌手術後の経過不良例より学ぶ : 術後合併症例・術後高度機能障害症例・早期再発症例などの検討
- 頸部郭清術における副神経温存・再建の意義
- PS-042-3 頸部食道がん及び下咽頭がんの化学放射線療法後サルベージ手術の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)