見直しが求められる高血圧の危険因子 ―本態性高血圧臨床2,164例の30年追跡調査を基にして―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人間ドックでの高血圧の事後指導に際して用いられる高血圧の危険(予後規定)因子は,近年の降圧薬療法の進歩・普及で大幅な修飾を蒙っている。その実態を示し,今後の応用には見直しが必要であることを強調した。
- 公益社団法人 日本人間ドック学会の論文
著者
-
横道 弘直
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院
-
横道 弘直
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院内科
-
富永 忠弘
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院内科
-
加藤 俊一
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院内科
-
土川 研也
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院内科
-
下瀬川 薫
(財)仙台市医療センター 検診センター協力医(仙台市医師会)
-
佐竹 央行
(財)仙台市医療センター 検診センター協力医(仙台市医師会)
-
小林 勇
(財)仙台市医療センター 検診センター協力医(仙台市医師会)
-
片倉 五郎
(財)仙台市医療センター 検診センター協力医(仙台市医師会)
-
加藤 俊一
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院
-
富永 忠弘
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院
-
土川 研也
(財)仙台市医療センター・仙台オープン病院
関連論文
- 人間ドックにおける高年齢高血圧者の取扱の問題点―本態性高血圧臨床2,164例の30年追跡調査成績を基にして―
- 見直しが求められる高血圧の危険因子 ―本態性高血圧臨床2,164例の30年追跡調査を基にして―
- ドックでの血圧の正しい評価のために,初診時血圧と長期生存率について2,164臨床例の30年追跡調査を基にして