ライフスタイル問診の開発と運用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
成人病が生活習慣病と呼称が改められたが生活習慣病とは各個人における生活習慣が大きく関係する疾患と言われる。当健康管理センターでは生活習慣いわゆるライフスタイルに関する問診を平成7年4月より実施し受診者の生活習慣の改善に効果をあげている。問診項目は生活時間,食生活,飲酒,喫煙,運動,ゆとりの6つの項目である。
- 公益社団法人 日本人間ドック学会の論文
著者
関連論文
- ドックにおける前立腺検診の意義 : PSA測定とDRE所見,前立腺針生検の適応
- 第3回 近代医学のルーツを探る会 : 長崎の旅の印象記
- 医学の歴史を巡る旅に参加して(各参加者) : -ギリシャ・エーゲ海-平成12年10月1日(日)-10月11日(水)
- 医学の歴史を巡る旅(第4回)の印象記
- 健診システムにおける「曖昧さ」の取り扱いに関するアプローチ
- 医療用コンサルテ-ションシステム (AI技術)
- メンバーシップ関数の微分に関する一考察(診断システム)
- 医療機器とPL法について
- 知的情報処理の目的と現状
- 司会のことば
- 人間ドック2,675例のデータベース分析による本態性低血圧の低血圧基準値の設定と低血圧群の臨床的特徴
- 診療支援システムにおける" あいまいさ" の研究
- ブライトリバーに関する検査データの統計的解析について
- 人間ドック受診者における低コレステロール基準値の検討― 従来基準とMRFIT基準―
- ライフスタイル問診の開発と運用