ケナガネズミ(<I>Diplothrix legata</I>)における広東住血線虫(<I>Angiostrongylus cantonensis</I>)感染の初記録
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
沖縄島やんばる地域における広東住血線虫はクマネズミなどで寄生が確認されているものの,在来のケナガネズミなどにおける感染状況や病原性は不明であった。本症例はケナガネズミが広東住血線虫感染により死亡した初の報告事例であり,病原性が明らかとなった。これは人獣共通感染症である広東住血線虫症が,人のみならず野生動物にも悪影響を及ぼし,特に希少野生動物の多いやんばる地域においては大きな脅威となる可能性があることを示している。
著者
関連論文
- 中国における飼育下での死亡したトキの病理学的特徴
- 精子の体外保存に対する漢方薬の作用
- ダチョウ繁殖上の問題点 世界的規模で拡大するダチョウ産業--繁殖率が向上すれば"新家畜"として期待大
- ダチョウ繁殖上の問題点 世界的規模で拡大するダチョウ産業--繁殖率が向上すれば?新家畜?として期待大
- 希少野生動物の保護・増殖・地球環境保全・生物多様性の維持
- 稀少野生動物研究の最前線(2)中国・成都大熊猫(パンダ)繁育研究基地滞在記
- 稀少野生動物研究の最前線(1)中国・成都大熊猫(パンダ)繁育研究基地滞在記
- 米国における和牛(Wagyu)に関する研究の現状
- 第2回畜産・獣医学生の海外研修旅行(1)
- 哺乳類精子の生理作用に及ぼす漢方薬の影響
- ケナガネズミ(Diplothrix legata)における広東住血線虫(Angiostrongylus cantonensis)感染の初記録
- ケナガネズミにおける肉胞子虫感染の初記録