卵管間質部妊娠に対し卵管子宮部楔状切除術後、同側卵管膨大部へ反復妊娠した1例:卵管間質部妊娠に対する術式の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An interstitial pregnancy accounts for only 1-2.5% of tubal pregnancies; however, the incidence of interstitial pregnancies is increasing as a result of artificial reproductive technology and the spread of sexually transmitted diseases such as Chlamydia tracomatis. Because of the difficulty of early diagnosis, the mortality rate of interstitial pregnancies is higher than that of other sites. We report a rare case of repeat ectopic pregnancy in the ipsilateral fallopian tube after laparoscopic wedge resection for an interstitial pregnancy. The patient is a 32-year-old gravida 1, para 0 woman. She suffered a left-sided interstitial pregnancy and underwent a left cornual wedge resection via laparoscopic surgery two years earlier. She presented at our hospital with the chief complaint of lower abdominal pain at 7 weeks of gestation; an ectopic pregnancy was suspected. We performed laparoscopic surgery and discovered that her left fallopian tube was swollen, which was indicative of a tubal pregnancy; therefore, we performed a left salpingectomy. The patient's postoperative course was uneventful and she was discharged on postoperative day 5. Her serum hCG decreased, and pathology revealed products of conception in the fallopian tube. In view of this case, we recommend that a salpingectomy should be performed when interstitial pregnancy is found in order to avoid an ipsilateral tubal pregnancy.
著者
-
西尾 浩
慶應大
-
西尾 浩
慶應義塾大学医学部産婦人科学教室
-
寺西 貴英
Department of Obstetrics and Gynecology, Keio University School of Medicine
-
櫻井 信行
Department of Obstetrics and Gynecology, Ota General Hospital
-
梅山 哲
Department of Obstetrics and Gynecology, Ota General Hospital
-
福庭 一人
Department of Obstetrics and Gynecology, Ota General Hospital
-
篠崎 悠
Department of Obstetrics and Gynecology, Ota General Hospital
-
西尾 浩
Department of Obstetrics and Gynecology, KKR Tachikawa Hospital
-
若松 修平
Department of Obstetrics and Gynecology, Ota General Hospital
-
寺西 貴英
Department of Obstetrics and Gynecology, Ota General Hospital
関連論文
- P1-208 活性化NF-κBの阻害により卵巣癌細胞株における免疫逃避環境は解除される(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-6 子宮頸部早期浸潤癌に対する腹式radical trachelectomy後の妊娠転帰(周産期学,優秀演題賞候補プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-50 NBI(Narrow Band Imaging)システムでの血管像強調が子宮頸部コルポスコピーにおいても有用である(高得点演題17 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-162 子宮頸癌に対する根治的同時化学放射線療法の治療成績(Group63 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-207 卵巣癌細胞株におけるPD-L1タンパクの発現解析 : 免疫療法にむけた基盤的研究(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-174 P16免疫組織化学は子宮頸部上皮内腫瘍の予後推定に有用である(Group21 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-18 子宮頸部上皮内腫瘍に対するCO2レーザー蒸散術の治療成績(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-2 子宮頸癌細胞株におけるB7タンパクの発現解析 : 免疫療法にむけた基盤的研究(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-24 神経温存広汎子宮全摘出術における膀胱子宮靭帯,傍膣結合織の解剖学的構造(Group37 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-43 Liquid-based cytology検体を用いたhuman papillomavirus DNAの核内存在様式とP16蛋白質の過剰発現との関連(高得点婦人科腫瘍学2,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-40 妊娠合併子宮頸部腫瘍におけるレーザー円錐切除術の診断的意義および治療成績(高得点婦人科腫瘍学1,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-39 子宮頸部微小浸潤腺癌における病理組織学的因子からみた予後解析と治療の個別化の検討(高得点婦人科腫瘍学1,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 広汎性子宮頸部摘出後の妊孕能 (特集 婦人科がんに関する最近の話題)
- 子宮頸癌と生殖機能温存治療の実際 (特集 妊孕能の可能性と限界を考える)
- 広汎性子宮頸部摘出術(radical trachelectomy) (特集 妊娠を考慮した子宮頸部初期病変への対応)
- CIN局所療法の選択とその適応について (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (婦人科腫瘍)
- 広汎性子宮頸部摘出術の適応と限界 (特集 QOLを考慮した婦人科がん治療) -- (妊孕能温存)
- 子宮頸癌合併妊娠 (特集 婦人科的基礎疾患を合併する妊娠・分娩の対応とその問題点)
- 腹式広汎性子宮頸部摘出術
- P-310 術前に上皮内腺癌の診断は可能か : CIN3で蒸散術を適応する上での問題点(子宮頸部(14),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 広汎性子宮頸部摘出術 (特集 婦人科がん診療のリスクマネージメント) -- (手術療法の問題点)
- 子宮頚癌Ia期に対する円錐切除術 (特集 妊娠中に発見された悪性腫瘍の取り扱い)
- 卵巣腫瘍で腹腔鏡下手術を施行し、境界悪性腫瘍と診断された症例の術前MRI評価について
- 常位胎盤早期剥離の臨床経験 (今月の臨床 症例から学ぶ常位胎盤早期剥離) -- (症例から学ぶ)
- 異所性子宮内膜症 (特集 子宮内膜症の診療)
- 子宮頸癌に対する広汎性子宮頸部摘出術 (特集 婦人科がん妊孕性・卵巣機能温存治療と妊娠・分娩)
- 子宮頸癌の治療と生殖医療の役割 (特集 生殖医療と周辺領域との関わり) -- (腫瘍)
- かかりつけ医から専門医への質問 浸潤子宮頸がんに対して妊孕能を温存する手術があるのですか? (患者・家族の相談に応える がん診療サポートガイド) -- (子宮頸がん)
- 哺乳類における卵子特異的リンカーヒストン
- P2-19-19 卵巣癌においてNF-κB活性化はIL6を介して免疫抑制を誘導し,その抑制状態はNF-κB阻害剤により解除される(Group110 悪性卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10-17 子宮頸部上皮内病変における局所免疫応答の解析(Group85 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-5 腹式広汎性子宮頸部摘出術の治療成績と妊娠予後(腫瘍,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-11 SEREX法により同定された癌抗原MYEOV(myeloma overexpressed gene)の発現は子宮体癌において予後と相関する(高得点演題3 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における腹式広汎性子宮頸部摘出術の経験と工夫
- 広汎性子宮頸部摘出術 (特集 婦人科悪性腫瘍の診断治療アップデート) -- (子宮頸がん)
- Omental herniation through 5-mm trocor site after laparoscopic myomectomy
- P3-1-1 子宮頸癌における転写因子HOXD9の発現解析と細胞増殖能に与える影響(Group113 子宮頸部腫瘍・基礎1)
- P3-2-7 卵巣明細胞腺癌においてHNF-1βは腫瘍免疫の抑制に関与する(Group 107 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 広汎性子宮頸部摘出術の適応とその問題点 (特集 婦人科がん手術の最前線) -- (子宮頸がん)
- 卵管間質部妊娠に対し卵管子宮部楔状切除術後、同側卵管膨大部へ反復妊娠した1例:卵管間質部妊娠に対する術式の考察
- 症例報告 当院における腹腔鏡下手術の導入経験
- P2-56-9 HNF-1βは免疫抑制的がん微小環境の構築に関与する(Group 94 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-53-4 放射線照射に対する血管およびリンパ管内皮細胞の反応性の検討(Group 91 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- MW-20-6 腹式広汎性子宮頸部摘出術後妊娠例の臨床経過に関する検討(ミニワークショップ20 早産の予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-15-5 卵巣癌移植マウスにクルクミンを経口投与すると免疫抑制環境が改善する(Group 15 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)