A case of neuroenteric cyst with unique head position-induced dizziness and nystagmus
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report herein on a case of unique head position-induced dizziness and nystagmus. A 64-year-old man complained of recurrent dizziness during head shaking following hair washing for over 20 years. Because a medullary lesion was suspected at another clinic, he was referred to our university hospital. He showed no cochlear or abnormal neurological symptoms. Routine equilibrium function and neurological tests showed unremarkable findings. A T2-weighted image on brain MRI revealed a high-intensity signal area on the ventral medullary surface. No abnormalities of the vertebral artery were found on MRA imaging and transcranial ultrasonography, namely disappearance, meandering, malformation, or stoppage. On examination, the patient showed down beating nystagmus and dizziness when he bent forward swiftly and shook his head in a sitting position. His nystagmus had a small amplitude and lasted for a few seconds during dizziness. From the MRI findings and a history of Fallot's tetralogy, he was diagnosed as having a congenital neuroenteric cyst. He was followed without any conservative management and surgery because his symptoms disappeared by avoidance of the dizziness-inducing head position. Downbeat nystagmus typically occurs in patients with lesions involving the caudal midline of the cerebellum and the lower brain stem. A distinct vertical head-shaking nystagmus suggests the existence of a central lesion. It is speculated in our case that the unique head position and head shaking caused temporary circulatory disturbance of the cerebellum and the lower brain stem systems.
- Japan Society for Equilibrium Researchの論文
著者
関連論文
- 当科における前頭洞手術症例の検討
- 副鼻腔炎を認めた Churg-Strauss 症候群の2症例
- モルモット嗅球内における分裂細胞の動態
- 術後性上顎嚢胞の検討
- 側頭骨内髄膜脳瘤の1症例
- 当科における接着法による鼓膜形成術の検討
- Malleus Attachment Piston を使用した耳小骨奇形症例の検討
- 当科における再アブミ骨手術症例の検討
- めまい症における重心動揺検査で得られる各パラメータの検討
- 新潟水俣病 (有機水銀中毒症) の神経耳科学的長期追跡調査
- 症例に則した鼓室形成術 : 右慢性中耳炎、蝸牛瘻孔を伴う左真珠腫性中耳炎
- 治療に難渋した小児咽頭膿瘍の2症例
- 上咽頭腫瘤と全身リンパ節腫脹をきたした抗酸菌症の1例
- アデノイド増殖の小児睡眠時無呼吸障害への関与について
- 耳科手術-危険部位と合併症-その対策と治療
- めまい患者における東洋医学的気血水の検討
- 東洋医学的診断と平衡機能検査との関連性についての検討
- 耳小骨形成術III型, IV型のコツ
- 逆流性食道炎に合併した多発性口腔咽頭潰瘍の1例
- 扁桃病巣感染症と考えられた移植腎に再発したIgA腎症の1例
- 大唾液腺癌154症例の検討 : 新潟県頭頸部悪性腫瘍登録14年間の集計より
- 喉頭・気管アミロイドーシス2例の長期観察
- 小児咽後膿瘍の2症例
- 当科音声外来における小児受診例の疾患分布と音声機能検査成績の検討 : 声帯結節症例を中心に
- 労災障害補償における誇大難聴の検討
- 頸部・縦隔病変ともに根治切除し得た頸縦隔型脂肪肉腫の1例
- 当科音声外来19年間の疾患分布と成年の音声機能検査成績の検討
- 診断・治療に難渋した前半規管型良性発作性頭位めまい症の1例
- 高齢者滲出性中耳炎の臨床的検討
- 機能性難聴症例における難聴の自覚の有無とオージオグラムの関係
- 11歳以下で受診した機能性難聴症例とその診療方針について
- 両側急性感音難聴を反復した neuro-Sweet 病と考えられた1症例
- 中耳貯留液を伴った顔面神経麻痺
- サルコイドーシスに伴う顔面神経麻痺症例の検討
- 再形成真珠腫の防止法-乳突腔充填法
- 当科耳手術の耳内切開法症例の検討
- 当科での小児OSASの手術適応の検討
- 副耳下腺導管頬部皮膚瘻の1例
- 当科における耳下腺癌47例の検討
- 頸部動静脈奇形の3症例
- 喉頭へ進展した頸部嚢胞状リンパ管腫の成人例
- CT・MRIおよびフュージョン画像によるナビゲーションシステムの使用経験—鼻副鼻腔内反性乳頭腫症例—
- CT・MRIおよびフュージョン画像によるナビゲーションシステムの使用経験 : 鼻副鼻腔内反性乳頭腫症例
- 小児心因性めまい・平衡障害の3症例
- 長期経過を追えたレルモワイエ症候群の1例
- 左右交代性聴力変動を呈したメニエール病症例に対するグリセロールの治療効果
- UPPP 予後予測因子の解析
- Fabry 病2症例の聴覚障害について
- 脳表ヘモジデリン沈着症による進行性感音難聴の1例
- 難聴の自覚のない小児機能性難聴の検討
- 司会のことば
- 司会のことば
- 当科における再アブミ骨手術症例の検討
- Joubert 症候群患児の聴性脳幹反応(ABR)の検討
- 好酸球性中耳炎全国疫学調査
- 純音聴力閾値正常の聴神経腫瘍症例の検討
- 中耳含気腔の体積、表面積と経粘膜換気能の関係について
- 顎下腺主管の異所性開存と考えられた先天性頸部瘻孔の1例
- Sweet病に合併した喉頭、頸部急性炎症例
- 内耳骨包に著明な脱灰像を呈した van der Hoeve 症候群の1例 : 当科手術症例7耳との比較検討
- 聴神経腫瘍症例の聴力像の検討
- 放射線治療32年後に喉頭壊死を生じた喉頭癌の1例
- 線維素性唾液管炎の3例
- 第113回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会を終えて
- 先天性真珠腫症例の臨床像と治療戦略
- Problems of the Open Mastoid Cavity.
- Cholesteatoma with Hunt's syndrome.
- Incidence and clinical features of otitis media with effusion in children aged three to five year.
- obliterative Method
- Hydroxyapatite Ventilation Tube for the Treatment of Otitis Media with Effusion.
- External Otitis Granulation due to Foreign Body; A Report of Two Cases.
- Tuberculous otitis media - A case report.
- A case of neuroenteric cyst with unique head position-induced dizziness and nystagmus
- 特異な頭位でめまい・眼振が誘発された延髄腹側嚢胞の1例
- 先天性真珠腫症例の臨床像と治療戦略
- 当科での小児睡眠呼吸障害の治療方針
- 不幸な転帰をとった腸管ベーチェット病疑い症例
- 放射線治療32年後に喉頭壊死を生じた喉頭癌の1例
- 声門下狭窄を伴った先天性喉頭横隔膜症の1例