超臨界流体抽出(SFE)による穀類・豆類中の残留農薬の一斉分析法の妥当性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
超臨界流体抽出による穀類・豆類中の残留農薬分析法を検討した.ペースト状に細切均一化した試料を吸水性ポリマーおよびケイソウ土と混和させた後,抽出容器に充填し,超臨界状態の二酸化炭素で抽出操作を実施した.抽出成分をアセトニトリルに溶解させ,ミニカラム(ENVI-Carb II/ PSA+PSA)で精製した.測定はGC-MS/MSを用い,試験溶液のマトリックス効果の影響を加味し,マトリックス検量線で定量した.5種の農産物について334農薬,添加濃度0.01および0.1 µg/gにおける妥当性評価(2試行×5日)を実施した結果,137農薬が真度,精度の目標値を満たした.また,101農薬は真度が50~70%である一方,精度は目標値を満たした.本法は精度,迅速性に優れ,さらに簡易である点において,穀類・豆類中の残留農薬分析法として利用可能と考えられる.
著者
関連論文
- 奈良県における抗インフルエンザ薬耐性ウイルスの発生状況(2008/09) : オセルタミビルおよびアマンタジン
- LC/MS/MSによる果実・野菜中のジクロルボス,トリクロルホンおよびナレドの同時分析
- 抗インフルエンザ薬耐性ウイルスにおける最近の知見
- 素麺の貯蔵による油脂と香気成分の変化について
- 牛乳中の残留抗生物質の微生物学的試験法について
- 清涼飲料水中のパラコート及びジクワットの分析
- 大量注入GC/MSによるゼアラレノン類の微量分析
- 高速液体クロマトグラフィーによる水中のフェノールとホルムアルデヒドの同時測定
- 水蒸気蒸留-高速液体クロマトグラフ法による食品中の保存料8種の一斉分析
- LC/MS/MSによる魚介類中ヒスタミン分析法の検討
- ミニカートリッジカラムを用いた柑橘類,バナナ中の防かび剤の簡易系統的分析
- 平成17年度奈良県水道水質外部精度管理調査結果について
- 平成16年度奈良県水道水質外部精度管理調査結果について
- A群ロタウイルスのGおよびP遺伝子型解析 : 1999-2009, 奈良県
- 奈良県における非流行期のインフルエンザウイルス発生状況 : 2010/7~2010/12
- オセルタミビル服用による薬剤耐性獲得の一事例について
- 超臨界流体抽出(SFE)による野菜・果実中の残留農薬の一斉分析法の妥当性評価
- 3F0939 奈良県におけるPM_高濃度事例時の成分分析(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- 超臨界流体抽出(SFE)による穀類・豆類中の残留農薬の一斉分析法の妥当性評価
- 奈良県で2009/2010および2010/2011シーズンに検出したインフルエンザ(H1N1)2009の臨床的検討