Evaluation of Multiaxial Low Cycle Fatigue Strength for Mod.9Cr-1Mo Steel under Non-Proportional Loading
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study discusses multiaxial low cycle fatigue strength of Mod.9Cr-1Mo steel under proportional and non-proportional loadings at room and high (823K) temperatures. Strain-controlled multiaxial low cycle fatigue tests were perfoemed using a hollow cylinder specimen including interruption tests. Strain paths employed were a push-pull straining, a reversed torsion straining and a circle straining. The former two are the proportional loadings where principal directions of stress and strain are unchanged. The latter one is the non-proportional loading where axial and shear strains have 90 degree phase difference and principal directions of stress and strain are changed continuously in a cycle. Behaviors of cyclic deformations and failure lives and an evaluation of the failure life are discussed. Surface cracks and microstructures in fatigued specimens are also observed by a digital microscope and a transmission electron microscope (TEM) in order to investigate mechanisms of cyclic deformation, failure and reduction in failure life due to non-proportional loading.
著者
-
羽木 秀樹
福井工業大学機械工学科
-
伊藤 隆基
福井大学大学院
-
福元 謙一
福井大学付属国際原子力工学研究所
-
伊藤 晃
福井大学大学院工学研究科
-
齋藤 大地
福井大学付属国際原子力工学研究所
-
羽木 秀樹
福井工業大学工学部機械工学科
関連論文
- 電子デバイス用はんだの強度評価の現状と課題
- 応力制御下における1070アルミニウムの非比例多軸低サイクル疲労寿命
- 多軸応力下でのひずみおよび応力範囲の定義法−比例および非比例負荷−
- 517 非比例負荷におけるSUS316NGおよびSGV410切欠材の多軸疲労寿命特性と寿命評価(クリープ・クリープ疲労II,オーガナイズドセッション2.高温機器の強度・寿命評価への微視組織的・力学的アプローチ)
- カソード分極に伴う50.9at%Ni-Ti合金の水素脆化
- カソード分極に伴う50.9at%Ni-Ti合金への水素侵入と水素化物の形成
- OS0741 非比例多軸負荷におけるTi-6Al-4Vの疲労き裂進展挙動(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- OS0740 非比例多軸負荷におけるTi-6Al-4Vの低サイクル疲労寿命(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- 104 非比例負荷におけるTi-6Al-4Vの多軸低サイクル疲労寿命特性(OS1-1 マグネ合金・チタン合金の強度と評価,オーガナイズドセッション:1 先進材料の強度と評価)
- 120 非比例負荷におけるSUS316NGおよびSGV410切欠材の低サイクル寿命評価(OS4-3 疲労(3),オーガナイズドセッション:4 疲労)
- 4010 非比例負荷におけるSUS316NGおよびSGV410の低サイクル疲労寿命(S25-2 疲労・クリープ疲労,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- パラジウムめっき膜中の水素の拡散係数
- パラジウムめっき膜の水素分析
- Zn-5mass%Al合金めっき鋼板の水溶液腐食
- カソード分極にともなうTi-22V-4Al合金への水素の侵入
- AE検出によるZn-Ni合金めっき皮膜の引張破断強度評価
- 低炭素鋼にカソード電解法で導入した水素の放出温度スペクトル
- 110 水溶液環境と水素ガス環境からのパラジウムへの水素侵入(OS3-2 電気化学反応,オーガナイズドセッション:3 材料と環境)
- カソード分極に伴うSUS304ステンレス鋼への水素侵入と水素脆化
- 1104 カソード分極したパラジウムでの水素化物の形成(GS4 材料,一般セッション:GS4 材料)
- カソード分極したオーステナイト系ステンレス鋼中の水素の分析
- 105 非比例負荷における多軸低サイクル疲労寿命の材料依存性(OS1-1 マグネ合金・チタン合金の強度と評価,オーガナイズドセッション:1 先進材料の強度と評価)
- 627 非比例負荷における切欠試験片の多軸低サイクル疲労寿命評価(多軸,疲労破壊の防止と評価,オーガナイスドセッション1)
- K-0628 すべり系の活動状態を考慮した非比例多軸繰返し塑性変形モデル(G03-8 疲労・変形・損傷評価)(G03 材料力学部門一般講演)
- 複合階層塑性変形モデルの新たな展開
- 亜鉛-ニッケル合金めっき鋼板の腐食過程
- 北陸地方の福井での太陽光発電
- 福井県での学会活動の特異性(談話室)(支部だより)
- カソード電解法で水素導入した軟鋼の脆化挙動 : 伸びに対する固溶水素と水素損傷の影響
- S0306-4-5 微少試験片による原子力材料の疲労寿命と微少き裂成長挙動の評価([S0306-4]疲労およびクリープ疲労寿命評価)
- 622 原子力配管用材料の多軸疲労パラメータの適用性 : 切欠き付き丸棒試験片に対する検討(OS12-1 複合荷重下における疲労および疲労き裂進展挙動の最先端研究,OS12 複合荷重下における疲労および疲労き裂進展挙動の最先端研究)
- 620 原子力配管用材料の多軸疲労パラメータの適用性 : 平滑試験片に対する検討(OS12-1 複合荷重下における疲労および疲労き裂進展挙動の最先端研究,OS12 複合荷重下における疲労および疲労き裂進展挙動の最先端研究)
- PS11 FEM解析による切欠試験片の非比例多軸低サイクル疲労寿命評価(ポスターセッション)
- PS10 Sn-37PbおよびSn-3.5Agはんだ接合試験片の多軸低サイクル疲労寿命(ポスターセッション)
- OS0702 非比例・多軸疲労における応力・ひずみの定義法(OS07-01 多軸疲労,OS07 多軸疲労および多軸クリープ)
- 1712 多軸応力場における負荷経路および多軸度の可視化手法(OS17-3 低サイクル疲労とその応用-規格化、多軸・異方性の検討-)
- 1133 Ti-6Al-4Vの非比例多軸負荷における疲労き裂進展挙動(OS11-8 材料の疲労挙動と損傷評価-多軸,ねじり,切欠き-)
- 1132 非比例多軸負荷におけるTi-6Al-4Vの低サイクル疲労寿命に及ぼす平均ひずみの影響(OS11-8 材料の疲労挙動と損傷評価-多軸,ねじり,切欠き-)
- 1011 配管の熱疲労評価法の高度化に関する研究 : (3)熱応力と疲労強度評価に関する研究課題の設定(OS10-3 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価-熱疲労-)
- 電子デバイス用はんだ熱疲労試験装置の開発
- Evaluation of Multiaxial Low Cycle Fatigue Strength for Mod.9Cr-1Mo Steel under Non-Proportional Loading
- OS0702 非比例多軸負荷における改良9Cr-1Mo鋼の低サイクル疲労特性(OS7-1 高温・寿命,OS-7 多軸応力下における疲労損傷および疲労き裂進展1)
- OS0709 非比例多軸低サイクル疲労下における改良9Cr-1Mo鋼の微視組織変化(OS7-2 解析・評価・き裂I,OS-7 多軸応力下における疲労損傷および疲労き裂進展1)
- 非比例負荷における多軸低サイクル疲労強度特性の材料依存性
- OS0703 非比例多軸負荷におけるフェライト系高クロム鋼F82Hのクリープ疲労寿命(OS7-1 高温・寿命,OS-7 多軸応力下における疲労損傷および疲労き裂進展1)