The New Hydrogen Peroxide Electrode for the Glucose Analyzer
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The automatic glucose analyzer with new hydrogen peroxide electrode produced by Mitsubishi Chemical Industries, LTD. is described.<BR>The automatic glucose analyzer consists of new hydrogen peroxide electrodes, ionexchange column and immobilized glucose oxidase silicagel column. The merit of this electrode is that the electrode can measure hydrogen peroxide generated from glucose under laminar flow without electrode membrane or inclusion electrolytes.<BR>The tested results of this analyzer for response to variables in clinical use are as followings;<BR>1) Standard curve for glucose concentrations shows linear correlation to electrical current in O to 700 mg/dl of concentration.<BR>2) This electrode reacts slightly to bilirubin, but it has no influence to glucose measurement clinically.<BR>3) This electrode, however, reacts directly to glutathione, EDTA, ascorbic acid andhemoglobin.<BR>The most of these substances are removed easily by using ion-exchange resin except ascorbic acid. As these experiments are carried out under abnormal concentration of these substances, influences of them to glucose value are negligible clinically. 4) Measured values of glucose by this analyzer and other procedures reveal a good correlation between them.<BR>It should be considered that the automatic glucose analyzer with new hydrogen peroxide electrodes is useful to measure glucose in biological materials.
- Japan Society of Clinical Chemistryの論文
著者
-
青木 豊
東邦大学医学部大橋病院 臨床検査部
-
渭原 博
東邦大学医学部大橋病院中央検査部
-
豊田 正輝
東邦大学医学部大橋病院中央検査部
-
伊藤 日本男
三菱化成工業株式会社総合研究所
-
村松 興三
三菱化成工業株式会社総合研究所
関連論文
- 7.臨床検査におけるビタミンB_1測定の実施状況についての調査報告(第419回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 10.血清葉酸測定値のSRM1955を用いた標準化(第420回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 血中ビタミンB_と葉酸の測定法と基準値(参考値)の検討
- 血清ビタミンB_栄養濃度測定値の標準化に関する現状報告
- 血清25ヒドロキシビタミンD測定の標準化に関する日本臨床化学会栄養専門委員会の見解
- 乳児期後半から幼児を中心とした Wilson 病スクリーニング実施成績
- 5.我国における血清ビタミンB_測定値の標準化の現状(第416回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1.血清葉酸測定の標準化に関する日本ビタミン標準化検討協議会の見解(第415回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 7. 全血チアミン2リン酸濃度のヘモグロビン濃度ならびに赤血球数補正値に関する研究(第412回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 7. ビタミンB_1の定量方法の歴史と定量方法の進歩(シンポジウム(平成18年度) ビタミン研究のブレークスルーをもたらしたビタミン定量法,ビタミンB研究委員会)
- 各種疾患における血清蛋白分画成績のキャピラリー電気泳動法とセルロースアセテート膜電気泳動法との比較
- 検査室からみた血中ビタミン測定
- 自動分析法による血清ビタミンB_測定値の標準化に関する日本臨床化学会栄養専門委員会の見解 : SRM 1955を参照物質に用いた測定
- 乳幼児期血中セルロプラスミン値測定による Wilson 病マススクリーニングに関する研究
- Reference ranges for serum protein fractions as determined by capillary zone electrophoresis
- キャピラリーゾーン電気泳動法(Paragon CZE 2000)による血清微量蛋白成分の測定
- Clinical analysis of human serum proteins using the Beckman automated Paragon 2000 CZE system
- ビタミンC摂取方法による血清脂質及び尿中バイオピリンに及ぼす影響
- 血中のビタミン C 測定法標準化ならびに基準値に関する報告書 : 高速液体クロマトグラフィーによる測定法を中心に
- 光照射はビリルビンIXαからIIIαとXIIIαへの構造異性化をおこさない
- 8. アスコルビン酸オキシダーゼとo-フェニレンジアミンを用いた血清また血漿総アスコルビン酸濃度の迅速, 簡便な日常検査法
- 栄養専門委員会2007年度報告
- 8.早朝尿を用いた1日ビタミンB_1排泄量の推定(第410回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 日本臨床化学会・栄養専門委員会報告
- サリン中毒患者の血中アミノ酸分析
- Antioxidant Activity of Bilirubin Covalently Bound to Serum Albumin for H_2O_2-Mediated Oxidation of Retinol in Vitro
- 第一次予防医学と検査
- 8.ビタミン測定法の現状と課題 : 標準法による基準値の文献検索(ビタミン測定法の現状と課題,シンポジウム(平成22年度),ビタミンB研究委員会)
- 企画にあたって(ビタミン測定法の現状と課題[I])
- ビタミン測定標準法と基準値(ビタミン測定法の現状と課題[II])
- 現代によみがえる脚気
- ビタミンCは糖尿病性血管合併症の進展と関与するか
- 高カロリー輸液の臨床輸液モデルにおけるビタミンB_1の安定性
- 7.血清葉酸ならびにビタミンB_濃度の地域差分析と共有基準範囲の設定(第427回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- Vitamin Analysis in Routine Hospital Laboratory
- Determination of 7-Methylguanine and 1-Methyladenosine in Urine by High-Performance Liquid Chromatography
- The New Hydrogen Peroxide Electrode for the Glucose Analyzer