The subjects and the prospects of co-operative renewal in the residential built-up areas:From the systematic design to the situated design
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper aims to be obviously the theory and the way of co-operative renewal in the residential built-up areas through a comparative study on two representative cases, Octavia Hill (Ageo city) and Quartie Damour (Kadoma city). As a result, for the progress of co-operative renewal, we recognize not only the necessity of the systematic design "but the process of the situated design". The one design regulates economic and institutional system, the other design progresses plans continually by that a situation begets a situation and changes human through the horizontal communication among the local authority, the planners and the land owners at the community level.<BR>Further it's obviously that we have two approaches to the situated design."The one is the soft approach that changes a situation and human by the effect of process. The other is the hard approach" that changes a situation and human by the effect of space design.
- Association of Urban Housing Sciencesの論文
著者
関連論文
- 5666 公営住宅の住民参加型建替計画の手法に関する研究(2) : 住み手・設計者協働の計画づくりの考察
- 5665 公営住宅の住民参加型建替計画の手法に関する研究(1) : 主体的参加の枠組みと計画プロセス
- 5094 公営住宅更新にむけての居住資源評価に関する研究[3] : ハード・ソフトの多重の関係化による場所生成の考察
- 5093 公営住宅更新にむけての居住資源評価に関する研究[2] : 住戸近傍における専用空間の開放化と共用空間の領有化の考察
- 5092 公営住宅更新にむけての居住資源評価に関する研究[1] : 研究の枠組みと調査概要
- 5132 公営住宅更新事業における居住者参加の必要性・可能性に関する研究 : 全国自治体アンケートにおける考察
- 5134 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換における共用空間管理の考察(2) : 家庭菜園の維持管理
- 5133 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換における共用空間管理の考察(1) : 住戸近傍空間の自主管理
- もやい住宅「Mポート」
- 5078 地方公営住宅の更新に関する研究 [1] : 自律的コミュニティーからみた建替計画の評価に関する研究
- 5077 地方公営住宅の更新に関する研究 [1] : 従前居住者の自立的住まい方の継承からみた評価
- 5135 自己-環境-関係化システムとしての庭づくりの考察 : 接地型公営住宅におけるケーススタディ
- 5097 新旧融合による団地コミュニティ形式過程についての考察 : 地方公営住宅の更新に関する研究 [3]
- 5055 余地空間の使われ方 : 地方工営住宅の平面構成の評価に関する研究(3)
- 5089 地方公営住宅の平面構成の評価に関する研究(2) : DK・LD空間の安定性使われ方の関係
- 5088 地方公営住宅の平面構成の評価に関する研究(1) : 食事・だんらんの場からみたL・D・Kの構成方法
- 計画行為における価値づくりに向けてのまちづくりコンクールの有効既に関する考察 : 東京都世田谷区,熊本県水俣市の場合
- 7280 河川環境整備計画における住民参加の実践に関する一考察 : 『川遊びオリエンテーリング』によるケーススタディ(都市計画)
- 503 絵地図によるまちづくりコンクールの有効性に関する考察 : 熊本県水俣市、東京都世田谷の場合(都市計画)
- 7221 まちづくりコンクールの考察 : 東京都世田谷区の場合
- 7201 「もやい」概念と現代まちづくりにおける意義について
- 7066 まちかどオリエンテーリングの有効性の考察(その2)
- 7172 まちかどオリエンテーリングの有効性の考察
- 7222 イギリスの環境学習におけるデザイン・プランニング・ゲームの考察
- 価値づくりの計画プロセスにおけるコーディネーターの住み手側への立場の浸透 : ユーコートの計画プロセスにおける住み手とコーディネーターの相互浸透性 2
- 5368 価値づくりの計画プロセスにおけるコーディネーターの住み手側への立場の浸透 : ユーコートの計画プロセスの考察
- 価値づくりの計画プロセスにおける住み手の計画側への役割の浸透 : ユーコートの計画プロセスにおける住み手とコーディネーターの相互浸透性 1
- 5051 コーポラティブ住宅の設計プロセスの考察 : ユーコートの特化住戸について
- 427 コーポラティブ住宅の特化住戸設計プロセスに関する研究 : ユーコートにおける考察(建築計画)
- 5096 コラボレーションによる団地更新計画の方法に関する考察(2) : 公団・緑町団地における住民と公団のパートナーシップ方式について
- 5095 コラボレーションによる団地更新計画の方法に関する考察(1) : 公団・緑町団地における住民と公団のパートナーシップ方式について
- 集住環境生成過程における価値づくりについての考察 : コーポラティブ住宅・あじろぎ横丁について
- 8014 集住環境生成過程における価値づくりについて : コーポラティブ住宅・あじろぎ横丁における事例研究
- 5030 人づきあいがもたらす集住価値形成について : コーポラティブ住宅・ユーコートを事例として(建築計画)
- 5134 賃貸型公営コーポラティブ住宅計画の評価に関する研究(2) : 外構計画における考察
- 5133 賃貸型公営コーポラティブ住宅計画の評価に関する研究(1) : 住戸計画における考察
- 5056 団地建替における高齢者のライフスタイルに関する研究
- 5056 集住体における相互扶助形成の要因分析 : ユーコートにおける考察
- 5125 開放型集合住宅の平面計画の評価に関する研究 : 牛深市営O団地におけるケーススタディ
- 女性・建築・まちづくり(女の建築・男の建築)
- 5005 集住生活向上からみた団地の評価に関する研究 : その2 ハード・ソフト両面の環境への愛着
- 共用空間と集住生活の相互作用のプロセスの評価 : ユーコートの特質とその計画原理(3)
- 506 ハウジングにおける街並み文脈への応答(都市計画)
- 420 韓国の伝貰住宅における住み替えステージに関する考察 : 賃貸形態の特殊性からみた場合(建築計画)
- The subjects and the prospects of co-operative renewal in the residential built-up areas:From the systematic design to the situated design
- A study on evaluation of environment in housing estate from a view point of children's life documents:A case study of cooperative house 'U-court' as the environment for bringing up children
- 5099 コーポラティブ住宅の計画・設計にみられる相互浸透性に関する研究(2) : 熊本もやい住宅・Mボートの配置計画プロセスの考察
- 5098 コーポラティブ住宅の計画・設計にみられる相互浸透性に関する研究(1) : 熊本もやい住宅・Mボートの基本計画プロセスの考察