Altemeier's procedure for rectal prolapse
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Altemeier's procedure for prolapse has been employed for more than 100 years. The operation consists essentially of perineal rectosigmoidectomy and levator plasty. It can be performed under a general, saddle block or even local anesthesia. Therefore, the operation is generally recognized as one of the procedures of choice for elderly debilitated patients who can tolerate the procedure well. In the past the procedure was limited to this category of patient because of the high recurrence rates reported. However, a recent detailed clinical assessment indicates excellent results including a low rate of recurrence, morbidity and improvement of bowel dysfunctions such as incontinence. Therefore, the detailed procedure should be tailored to the pathology of the individual. There are three major theories of the pathology: circumferential intussusceptions, sliding hernia and attribute to mucosal prolapse. Moreover, various other factors are concomitant with the condition, and often need to be balanced against one another. Of course, Altemeier's procedure itself may not be able to solve all the problems. However, as the procedure is so simple, we can modify it to suit the pathology. Altemeier's procedure comes closest to achieving the goals regardless of patient age and associated co-morbidities, providing excellent results and resolving problems in defecation.
著者
-
出口 倫明
国際医療福祉大学三田病院外科
-
似鳥 修弘
国際医療福祉大学
-
高尾 良彦
山王病院
-
奥田 誠
山王病院
-
加藤 亜裕
国際医療福祉大学三田病院
-
菊池 潔
山王病院
-
似鳥 修弘
国際医療福祉大学三田病院
-
辻塚 一幸
山王病院
-
出口 倫明
国際医療福祉大学三田病院
関連論文
- 直腸癌に対する内肛門括約筋合併直腸切除術の排便機能評価
- 直腸低位前方切除術後排便障害の病態と治療
- 大腸癌におけるTP,DPD活性値の腫瘍採取部位の差異 : 免疫組織化学的検討
- PP-1-207 大腸癌におけるTPとDPD活性値の腫瘍採取部位の差異
- 会陰式直腸脱手術の術後障害とその対策
- 各種免疫染色からみた大腸癌肝転移予測 : MMP-7,laminin,cadherin,typeIV collagen
- PP207070 ICGを用いた結腸癌Sentinel Node Navigationのトライアル : 赤外線内視鏡の有用性について
- PP108006 人工肛門閉鎖における術前Cinedefecographyの有用性
- PD-2-4 下部消化管専門施設における Surgical Site Infection Surveillance 他施設共同研究1601例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 下部直腸癌に対する超低位直腸切除・経肛門吻合術の現況 : 第20回大腸疾患外科療法研究会アンケート調査結果
- O6-1 胃切除手術症例に対する術前栄養剤治療の経験(第38回胃外科・術後障害研究会)
- P-2-510 S-1+低用量CDDP併用化学放射線療法により原発巣CRが得られたStage IV肛門癌の1例(肛門腫瘍2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-187 胸部食道切除胃管再建術における縫合不全予防の工夫(食道 合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-051-6 下肢静脈瘤手術に抗凝固薬・抗血小板薬の中止は不要である(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-151-1 腹腔鏡下大腸切除術の周術期合併症におけるメタボリック・シンドロームの影響(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1722 潰瘍性大腸炎における術前免疫抑制剤の腹腔鏡下手術に対する影響(大腸手術7(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1718 大腸癌の腹腔鏡補助下手術における周術期合併症の危険因子の検討 : 内臓肥満は危険因子か(大腸手術7(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-254-3 大腸癌同時性両葉多発肝転移症例の切除成績と術後再発の特徴(肝その他,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-224 Sister Marry Joseph's noduleの1例(大腸症例4)
- 進行直腸癌に対する術前化学療法の効果判定における下部消化管内視鏡およびMRIの有用性
- 示II-208 結腸癌に対するHLBI/5FU術後補助化学療法(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌の5-fluorouracil薬剤耐性獲得におけるheat shock protein 27の役割
- 潰瘍性大腸炎に対する腹腔鏡下大腸全摘術のラーニングカーブ(小腸・大腸・肛門21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 小腸悪性腫瘍14例の臨床病理学的特徴と治療成績(小腸7, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌に対する開腹および腹腔鏡下前方切除術後の男性性機能に関する検討(大腸35, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌根治切除後再発からみたフォローアップシステムに関する考察(大腸23, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸sm癌に対する腹腔鏡下手術の治療成績と問題点(大腸早期癌治療の問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌の腹腔鏡下手術リスク評価における内臓肥満の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- ヒト大腸癌株におけるHSP27発現と5-FU感受性について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-380 外傷性肛門括約筋断裂に対して二期的手術を行い機能回復を得た一症例(肛門疾患,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌単独腹膜播種症例に対するCPT-11・Leucovorin・5-FU併用療法の有用性の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-193 直腸前方切除術において術者の経験が短期予後に与える影響(大腸術後合併症)
- 1849 脳転移巣摘出後に発見されたS状結腸癌の1例(大腸癌転移3(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ストーマ周囲皮膚への粘膜移植に対し, 硝酸銀焼却と炭酸ガスレーザー治療との併用が奏効した1例
- 腺管絨毛腺腫内に発生した直腸早期低分化腺癌の1例
- Nyhus 分類からみた Kugel patch repair の pit fall(腹膜ヘルニア1, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 骨盤内の疾患による排便・排尿障害 (特集 排泄ケア--こんなときどうする) -- (こんなときどうする)
- 成人の腸管出血性大腸菌 O157感染症に合併した腸重積症の1例
- 示I-412 大腸癌に対する腹腔鏡補助下大腸切除術の治療成績
- 示I-212 腹腔鏡下大腸切除術におけるD2郭清の妥当性 : 血管造影による客観的評価の試み(第52回日本消化器外科学会総会)
- O-1-75 大腸癌同時性両葉多発肝転移切除成績の検討(企画関連口演15 同時性両葉肝転移3,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-436 消化器外科手術におけるDVT対策 : 院内ワーキンググループの設立(術後合併症・DVT DVT関連,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 大腸原発性便秘症の手術 (特集 手術--ここ30年の変化)
- 人工肛門造設・閉鎖 (外科専門医に必要な消化管・腹部内臓手術手技) -- (小腸・虫垂・結腸)
- SF-050-3 神経原性肛門括約筋機能不全モデル犬における電気的刺激効果
- 非中毒性巨大結腸症を合併した潰瘍性大腸炎の1例
- VP7-6 直腸肛門機能異常の手術適応と術式選択におけるCinedefecographyの重要性
- P-1-693 総胆管結石に伴う胆道感染の状況EST,EPBDの影響について(胆 検査と治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-673 PTGBDが胆嚢軸捻症の診断に有用であった1例(胆 良性1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-82 壊疽性虫垂炎術後の遺残糞石が疑われた腸石を伴うMeckel憩室炎の1例(小腸 憩室,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-1-17 胆嚢炎症例に対する術式の工夫 : ENBDによる胆道合併症の予防(胆道,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-185 当科におけるLADG後R-Y再建症例の合併症とその対策(胃癌 腹腔鏡3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 97 腹腔鏡下大腸切除術開腹症例の検討(大腸-4(腹腔鏡))
- P3-2 ストーマの合併症と対策(ストーマの合併症と対策)
- PP1067 直腸癌治癒切除術後の再建法 : 首都圏8施設における現状
- 原発性小腸低分化腺癌の1例
- PP1053 大腸手術後早期の適切な経口摂取開始時期
- R-63 便失禁を伴う直腸脱に対する肛門挙筋形成術を付加した会陰式直腸S状結腸切除術
- OP-1-096 消化器外科術後の血中ビタミンB1濃度の変化 : ビタミン非投与末梢静脈栄養症例での検討
- 大腸癌における新規腫瘍抗原の同定
- OP-2-032 COX-2選択的阻害剤(JTE-522)を用いた大腸癌肝転移治療の可能性
- 巨大結腸脂肪腫の1例
- PC-1-137 壊死性血管炎と腺癌を合併した潰瘍性大腸炎の一例
- PC-1-104 大腸癌とカルチノイドを合併した潰瘍性大腸炎の一例
- PP-2-214 下部直腸癌に対するPIDCAの長期的手術成績
- PP-2-198 同時性の大腸癌腹膜播種性転移の長期予後患者の検討
- OP-2-011 進行再発・転移大腸癌に対する外来化学療法
- OP-1-148 進行大腸癌に対する腹腔鏡下手術と開腹手術の無作為比較試験
- 大腸癌に対する腹腔鏡下手術の長期予後
- 潰瘍性大腸炎に対する腹腔鏡下大腸全摘術
- モノクローナル抗体NCC-ST-421とサイトカインを併用した大腸癌肝転移に対する免疫療法の検討
- 進行・再発大腸癌に対するCPT-11/5-FU/l-LV療法 failure 後のTS-1療法は有用か?(小腸・大腸・肛門29, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PP215006 原発性小腸癌手術症例の臨床病理学的検討
- MS-7-5 大腸癌術前リンパ節転移診断におけるDiffusion MRIの有用性(大腸癌における術前診断の進歩,ミニシンポジウム7,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP1016 大腸癌におけるPyNPaseとDPD活性値の経時的変化および腫瘍採取部位の差異
- 肛門機能からみた便失禁に対するPostanal Repair の意義
- 胃癌に大腸4多発癌,肺癌を重複した1例
- PL-2 CEA 倍加速度を用いた大腸癌再発転移部位の予測(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-175 大腸癌の CEA-ダブリングタイムと腫瘍先進部の関連性に関する検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- PPS-3-163 大腸癌手術におけるクリニカルパスの適応と術後の摂食開始時期の検討(大腸クリニカルパス)
- PPS-2-178 大腸癌H3肝転移症例における肝動注療法の意義(大腸肝転移3)
- PPS-1-208 消化管穿孔に伴う汎発性腹膜炎に対するエンドトキシン吸着療法(イレウス2)
- 直腸脱の治療 (特集 肛門疾患の標準治療と最新治療)
- PPS-2-234 会陰式直腸脱手術の適応と限界(大腸良性2)
- PS-198-3 大腸癌に対する骨盤内臓全摘術の治療成績からみた手術適応
- PS-123-7 CPT-11・Leucovorin・5-FU併用療法の有用性および安全性の検討
- PP1575 膵島細胞癌, 副腎褐色細胞腫, 腎細胞癌術後に発生した膵漿液性嚢胞腺腫の一例
- 大腸癌におけるcadherin, lamininの免疫組織発現からみた肝転移予測
- PP-587 Cinedefecograhyによる直腸脱の術式選択とその適応
- 43 内視鏡所見からみた m, sm 大腸癌の治療方針(第41回日本消化器外科学会総会)
- 323 Dukes C 大腸癌における予後因子の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- PPS-1-251 大腸癌DC免疫療法における細胞培養法の基礎的検討(大腸分子生物1)
- 被嚢性腹膜硬化症術後再発に対して再手術を施行した1例
- 切除不能再発大腸癌に対する化学療法の有用性および安全性
- 経過中退縮増大傾向を呈した早期胆管癌の1例
- Altemeier's procedure for rectal prolapse
- PS-096-4 当院におけるHyper Eye Medical System(HEMS)を用いた肝腫瘍性病変の局在診断の有用性の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-164-5 食道癌幹細胞に対するmusashi-1染色の有用性の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-087-4 腹腔鏡補助下幽門側胃切除手術における「トルネード吻合」の有用性の検討(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-045-2 胃癌センチネルノードマッピングにおける明視野・カラー蛍光カメラの有用性の検討に向けて(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)