屈折法弾性波探査を用いた山岳トンネルにおける地山区分推定手法に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In mountain tunnel construction projects, geological surveys as typified by borehole exploration and seismic exploration are conducted prior to design works by project owners. In this investigation phase, the limitation of budget allocated to survey makes it impossible to construct a lot of boreholes, which figure out the correct geological condition but lead to substantial cost. Seismic exploration result therefore has a large share of estimation of geological condition. However, in the estimation with seismic exploration, there are some accuracy problems caused by assumptions for seismic velocity analysis. In fact, some cases that ground condition in construction phase differs substantially from that in design phase. From such a view point, this study aims at developing a reasonable methodology estimating the ground condition by integration of seismic exploration result and borehole exploration result. In details, seismic velocity in the project site is estimated by them with ‘external drift kriging method’, which is one of the geostatistics methodologies. And, ground condition is estimated by the seismic velocity with the core point evaluation method calculated by tunnel face point evaluation. Furthermore, this methodology has been applied in the actual mountain tunnel construction project. Finally, the result made it clear that methodology proposed in this paper was very effective to estimate the rock classification for a mountain tunnel design.
- 日本材料学会の論文
著者
関連論文
- 地質リスクがプロジェクトの事業性評価に与える影響に関する研究 (特集 岩石力学)
- 海外建設プロジェクトにおける地盤リスク対応について(海外事業と地盤工学的問題 : アジア地域におけるプロジェクト事例ならびに地盤工学的特性)
- 地盤統計学に基づく地下工事における地質調査の価値評価に関する一提案
- PFIプロジェクトの地盤に起因する建設コスト変動評価に関する研究
- 力学的地盤リスク要因による建設コスト変動の評価に関する研究
- 地盤リスクを有する民間プロジェクト投資評価に関する一考察
- 金融工学理論に基づく地盤リスク評価に関する一考察
- PFI建設プロジェクトでの地下リスク評価及び分担に関する研究
- ODA建設プロジェクトにおけるリスク分析とその対応に関する一考察
- 15.地盤構造物の診断・修復・更新(アセットマネジメント,地盤工学の今後の新たな展開,地盤工学会創立60周年記念号)
- 環境コストを考慮した地下鉄構造物のライフサイクルアセスメント(地盤構造物のライフサイクルマネジメント)
- 水力発電施設の周辺斜面における維持管理手法の開発
- 関西圏のトンネルと地下空間(関西支部特集号)
- 地盤構造物におけるライフサイクル評価に関する展望(地盤構造物のライフサイクルマネジメント)
- バンコク地下鉄事業の環境影響評価と環境会計
- 海面処分場における鋼管矢板遮水壁のリスク評価手法
- 斜面アセットマネジメント(展望,第42回地盤工学研究発表会)
- 第2回東南アジア岩盤工学ワークショップ開催報告
- 岩盤工学の最近の話題 : 3. 東南アジア諸国における岩盤工学の発展状況
- 不連続面の空間分布特性に着目した斜面崩壊に伴う社会的損失推定
- 建設分野におけるリスク工学の適用性とその展望
- 不連続性岩盤の調査・解析と評価 : 5. 不連続性岩盤における調査・解析事例 (浸透問題) (その2)
- 不連続性岩盤の調査・解析と評価 : 4. 不連続性岩盤における調査・解析事例 (応力変形問題) (その4)
- 液状化対策における仮設構造物の有効利用とその効果
- 地震に伴う災害リスク評価に基づく斜面補強の戦略的立案方法に関する一提案
- 垂直剛性一定一面せん断時の岩盤不連続面のせん断挙動
- 岩盤不連続面の表面形状を考慮したせん断強度式
- 熱帯性豪雨による斜面降雨浸透特性に関する研究
- 不連続性岩盤における突発湧水を対象とした地質調査の価値に関する一考察
- 地下水排除工の性能低下を考慮した斜面アセットマネジメントに関する研究
- バンコク首都圏における地下水揚水量規制に起因するインフラ構造物への影響評価
- 道路斜面防災統合マネジメントシステムに関する研究
- ベトナムにおける道路アセットマネジメント調査結果
- ベトナムにおける道路アセットマネジメント調査結果
- 道路トンネルの維持・補修問題へのリスク工学理論の適用に関する研究(地盤工学とリスクマネジメント)
- トンネル工事における環境保全に配慮した地下水情報化施工(岩石力学)
- リスクを指標とするのり面安定性の評価モデルの構築
- 高速道路に近接する斜面を対象とした自然災害に対するリスクマネジメント手法に関する提案
- 斜面の性能に着目した安定解析法に関する一考察
- 斜面対策工の性能低下過程の不確実性を考慮したLCC評価
- 亀裂性岩盤におけるトンネル掘削に伴う突発湧水リスク評価(岩石力学)
- バンコク首都圏の廃棄物処理に関する環境影響評価・環境会計に基づく環境経済評価
- トンネル掘削コスト変動リスク評価手法に関する研究
- 2532 岩盤地下タンク設計法の現状と将来像
- 開発途上国建設プロジェクトでの請負者リスク管理に関する研究
- 岩盤崩落による社会経済的損失を考慮したリスク評価に関する研究
- バンコクにおける地下水揚水量の不確実性を考慮した地盤沈下推定
- バンコクにおける地下水揚水量の不確実性を考慮した地盤沈下推定
- バンコクにおける地下水揚水に伴う地盤沈下(2)(海外事業と地盤工学的問題 : アジア地域におけるプロジェクト事例ならびに地盤工学的特性)
- バンコクにおける地下水揚水に伴う地盤沈下(1)(海外事業と地盤工学的問題 : アジア地域におけるプロジェクト事例ならびに地盤工学的特性)
- タンクモデル法を用いた地下水位変動挙動を考慮した斜面リスク評価の研究(地盤工学とリスクマネジメント)
- 423 山岳トンネルにおける地下水情報化施工の事例(地盤力学特性の実験的評価)(材料力学物性の実験的・数値的評価)(オーガナイスドセッション4)
- タンクモデル法による斜面の降雨時リスク評価法の研究
- 山岳トンネル調査における地盤リスク評価の試み
- 屈折法弾性波探査を用いた山岳トンネルにおける地山区分推定手法に関する研究 (特集 岩石力学)
- リスク工学と地盤工学 : 8.講座を終えるにあたって
- 東南アジアにおける地盤・岩盤工学分野の交流と展望(国際貢献・交流)
- 戦略的維持管理手法の開発(斜面防災の変化・変遷)
- デジタル画像計測法の斜面防災モニタリングシステムへの応用に関する研究(海外の応用地質)
- 社会的割引率を対象とした斜面のライフサイクルコストに関する研究
- 地盤工学分野における維持管理とアセットマネジメントの取り組み(土構造物,基礎構造物の維持管理)
- 5.ジオリスクエンジニアリング(リスク工学と地盤工学)
- バンコク地下鉄駅部における洪水対策
- タイ王国における廃棄物処理事業の初期環境評価
- 環境影響を考慮した災害廃棄物の広域処理の必要性に関する一考察
- 地質リスクがプロジェクトの事業性評価に与える影響に関する研究
- 屈折法弾性波探査を用いた山岳トンネルにおける地山区分推定手法に関する研究