粒状体と弾性板の衝突解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The method of collision analysis between granular materials and a plate is investigated numerically and experimentally. The motions of granular materials and the plate are analyzed by using the discrete element method and the finite element method, respectively. The damping characteristics of the plate are given by the Rayleigh damping. The validity of the analysis method is examined by a comparison of the experimental results. In the experimental approach, the response of an aluminum thin plate was measured when some steel balls collided with it. The contact behavior of the plate is evaluated by the displacement response and the frequency response of the plate.
著者
-
佐伯 暢人
芝浦工業大学工学部機械工学科
-
佐伯 暢人
芝浦工業大学
-
増田 京子
(株)神戸製鋼所
-
折井 裕佑
芝浦工業大学大学院理工学研究科
-
石垣 頌
芝浦工業大学大学院理工学研究科
-
次橋 一樹
(株)神戸製鋼所
関連論文
- C06(3) 中越沖地震における産業設備機器類の被害と復興状況(C06 能登半島および中越沖地震の被害調査報告,一般開放行事,市民フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 466 DEMによる粒状体ダンパの解析
- 振動を利用した混合プラスチックの静電選別 : 第3報,電極の傾きが選別精度に与える効果(機械力学,計測,自動制御)
- 中空鉄球を用いた粒状体ダンパの解析
- 11806 電界内における異物の挙動解析(OS5 運動と制御(1),オーガナイズドセッション)
- 605 円筒電極を用いた静電選別装置の解析(OS-B ダイナミクス一般,ダイナミクスに関する新技術,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 粒状体と弾性板の衝突解析
- 多孔板を含む音場の数値解析法に関する研究(第2報:多孔板の音響連成振動を考慮する場合)