Characteristics and evaluation of health-related magazines.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper basically aims at clarifying the characteristics of health-related magazines by examining four such major magazines in Japan and considering the article contents and qualifications of the authors, in order to elucidate what types of such magazines people really need. The analysis revealed that "Mainichi Life" and "Kurashi to Kenko" try to provide health-related information based on scientific interpretation of diseases. It has also been revealed that "Watashi no Kenko" and "Sokai" provide information about specific means to alleviate symptoms rather than scientific explanation. This research has also shown that the four magazines are different in characteristics and aim to satisfy a variety of reader needs. It is suggested that these magazines are diversified in character and that there is a wide range of health information desired by the general public.
- 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会の論文
著者
-
平輪 麻里子
東邦大学医学メディアセンター
-
北川 正路
東京慈恵会医科大学医学情報センター
-
熊谷 智恵子
国家公務員共済組合連合会中央図書室
-
井上 三郎
日本医師会図書室
-
熊谷 智恵子
国家公務員等共済組合連合会中央図書室
-
神場 清治
(株) 蒼流社
-
黒川 玲子
東邦大学医学部図書館
-
宮内 洋一
山之内製薬 (株) 新薬研究所図書室
関連論文
- ヘルスサイエンス情報専門職認定制度創設へ向けて : INFORUM2002 (JST主催)報告後の展開(INFOSTAシンポジウム2003一般発表)(INFOSTAシンポジウム2003)
- 米国における学術研究ネットワークの成長 ( LANの成長)
- 購入外国雑誌選定における Journal Citatlon Reports(JCR)の利用 : 東京慈恵会医科大学医学情報センターの例 (ジャーナルのコストパフォーマンス)
- 日本医学図書館協会の相互貸借活動 ( 情報サービスにおけるILL(Interlibrary Loan)の展開)
- 図書館員の眼で映画を見れば… ( 第58回)
- 医学図書館における電子ジャーナルの導入-利用環境の整備および冊子体との共存のあり方を考える-
- 報告 東南アジア医療情報センター(SEAMIC)の医学文献情報活動とヴィエトナムで開催されたナショナル・グループ・トレーニング・コース
- 診療ガイドライン (特集 医学情報)
- 事例報告 診療ガイドラインの利用調査
- The 23rd Workshop for Medical Librarian Sponsored by JMLA
- Characteristics and evaluation of health-related magazines.
- EBMとリサーチライブラリアン (特集 医学図書館:その可能性をさぐる)
- 文献複写は図書館員の専門的な仕事か? : 東邦大学医学部図書館における文献複写業務の外部委託と代行サービス利用
- Feature: MLA/ICML
- Book Reviews
- Book Reviews
- 国際シンポジウム「信頼できる医学情報の共有--医療専門家から消費者まで」--WHO西太平洋地域版Index Medicus(WPRIM)構築の現状
- Book Reviews