婦入科領域に於けるEstriolの応用:(第1報) 更年期障碍, 月経前緊張症並びに月経困難症に対する臨床効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Satisfactory results could be recognized by Estriol therapy in many patients suffering from climacteric disorders, premenstrual tension and dysmenorrhea.<BR>The effectiveness was remarkable with a suitable increase in dosage according to the severity of the disease.<BR>In climacteric disorders, 300γ dosis a day for seven days orally, in premenstrual tension and dysmenorrhea, 450γ dosis a day for seven days should be taken for effective treatment.<BR>On application of this preparation, no noticeable side-effects could be recognized.
- 日本内分泌学会の論文
著者
-
東条 伸平
京都大学医学部産科婦人科学教室
-
真鍋 幸夫
京都大学医学部婦人科学産科学教室
-
真鍋 幸夫
京都大学医学部産婦人科教室
-
三木 通三
京都大学医学部産婦人科教室
-
三木 通三
京都大学医学部婦人科学産科学教室
-
東条 伸平
京都大学医学部産婦人科教室
関連論文
- 胞状奇胎娩出後のAfter careにおける妊娠反応の意義についてついて
- 甲状腺刺戟ホルモン剤のColumn Chromatography (特にGonadotropin Contaminationに就て)
- 脂質投与が妊, 非妊個体の下垂体一卵巣系機能に及ぼす影響に関する実験的研究
- 連続照明下に於ける持続発情と下垂体前葉-卵巣系
- 婦人科領域に於けるEstriolの応用:(第2報) Estriol投与が尿中諸種ホルモン排泄量並びに膣脂膏に及ぼす影響
- 婦入科領域に於けるEstriolの応用:(第1報) 更年期障碍, 月経前緊張症並びに月経困難症に対する臨床効果
- 脂質投与が妊娠個体の下垂体副腎系機能に及ぼす影響についての実験的研究:(第1報) 副腎機能についての推移