データベースと人類の発展
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は,第9回北海道技術情報活動研究会の講演を再録したものである。日本全国の大学の協力の下に進められた「広域大量情報の高次処理」と「情報システムの形成過程と学術情報の組織化についての研究」のプロジェクトについて述べた。人類の歴史に沿い, 人類の知的進歩は情報検索という知的活動の高度化と密接に結びついていると説いた。またプロジェクト推進の中で行った「文献中のセンテンス検索」について触れ, 最後に情報の組織化の研究が高度になれば, 高度の情報検索が行えるようになるであろうと述べた。
- 独立行政法人 科学技術振興機構の論文
著者
関連論文
- 情報の定義研究 : 研究段階論を超えて
- 研究過程論の拡張と社会情報学の基本的課題
- 質問書方式による講義-会話型多人数講義
- 日本社会情報学会の創設について(第6回社会と情報に関するシンポジウム)
- 1995年度「社会・意識調査データベースの作成」事業報告
- 将来の課題(第5回 社会と情報に関するシンポジウム)
- 1994年度「社会・意識調査データベースの作成」事業報告
- 大学教育におけるドキュメントレスポンスと教育業績に関する考察
- 社会システムと情報システム : 社会情報学会の意義
- 学部長挨拶(第4回 社会と情報に関するシンポジウム)
- 学部長挨拶(第3回 社会と情報に関するシンポジウム)
- 学部長挨拶(第2回 社会と情報に関するシンポジウム)
- 学部長挨拶(社会と情能に関するシンポジウム)
- 大学の原点
- クラスター88報告
- 社会システムと社会情報システム--社会情報学会の意義
- 出欠表示システムの開発と使用
- 「社会・意識調査データベースの作成」事業について
- データベースと人類の発展
- 31a-X-1 4αOCMの励起0^+状態(31a X 原子核理論,原子核理論)