局麻剤中毒の蘇生術中にみられた肺水腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 24-years old femal was received a surgical operation for chronic parasinusitis under local anesthesia. Immediatly after the injection of local anesthetics, she lost her consciousness, and cardio-repiratory arrest was observed. On resuscitation she got in trouble of pulmonary edema and treatment for pulmonary edema was temporarily successful. But she died after about 33 hours following 2 nd episode of pulmonary edema.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
-
八代 亮
昭和大学医学部麻酔学教室
-
早川 聿朗
聖マリアンナ医科大学麻酔学教室
-
外丸 輝明
聖マリアンナ医科大学麻酔学教室
-
鏡 勲
聖マリアンナ医科大学麻酔学教室
-
荒木 幹太
昭和大学医学部麻酔学教室
-
押川 紘一郎
昭和大学医学部麻酔学教室
-
馬淵 芳樹
昭和大学医学部麻酔学教室
-
守安 靖廉
聖マリアンナ医科大学東横病院耳鼻咽喉科学教室
-
鎌数 清磨
聖マリアンナ医科大学東横病院耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 帯状疱疹治療中に発症した硬膜外膿瘍の1例
- 星状神経節ブロックが有効であったレーベル遺伝性視神経症の一症例
- 耳介側頭神経ブロックが有効であった群発頭痛の一症例
- 顔面神経麻痺再発症例の臨床的検討
- 両側性非対称性に発症した帯状疱疹の一例
- 帯状疱疹患者における細胞性免疫能の推移
- 帯状疱疹患者の細胞性免疫と神経ブロック療法
- C-209 Aye's T-tube変法(Jackson Rees法)による換気量が血液ガスに及ぼす影響
- B-14 Ayre-T 管法の変法 (Jackson Rees法) の新鮮ガス流量が血液ガスにおよぼす影響(麻酔)
- 重症 Bell 麻痺に対する初期治療としての星状神経節ブロックの有用性
- 全身麻酔中,Paraplegiaの患者にみられたいわゆるmass reflexの1例
- 術後上腕神経麻痺の1症例
- 筋弛緩剤Pancuronium bromide(Pavulon)の臨床使用検討
- 局麻剤中毒の蘇生術中にみられた肺水腫の1例
- 突発難聴の随伴症状(耳鳴,耳閉感)に対するSGB治療の効果
- 低脊椎麻酔中の難治性気管支痙攣の1例
- 抗生剤の血中および鼻腔・副鼻腔粘膜組織内濃度に関する2 3の知見補遺
- 人血漿cholinesteraseの筋弛緩薬に及ぼす基礎的および臨床的研究