鼻腔および歯肉に発生した悪性黒色腫症例--主としてDTICおよびMe-CCNU併用療法について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Malignant melanoma of the mucous membranes is rare and the prognosis is poor. The treatment of this disease has been a challenging problem for oncologists and more recently for the immunologist. We have undertaken chemotherapeutic treatment of malignant melanoma while prescribing DTIC, BCNU, and Vincristine for two patients.Case IThe patient was a 47 year old male with complaints of right nasal hemorrhage and headache. On inspection, a painless, soft, red mass occupying the right nasal septum and the right submand ibular lymphnodes was palpable. A biopsy of the submandibular lymphnode established the diagnosis of malignant melanoma. Treatment with BLM and 5-Fu was initiated on the day of admission May, 21, 1976.On June, 7, 1976, the treatment of combined chemotherapy with DTIC, BCNU, and Vincristine was started. The tumor regressed steadily for a short period, but gradually an enlargement of tumor on the right side of the nose was evident.In August, 1967, 60CO irradiation, a daily treatment of 200rads was given over a 25 day period, however the tumor progressed steadily.On September, 24, 1976, the patient was treated with bacillus Calmette-Guérin (BCG) by scarification. However the response to treatment was poor and the patient died on December, 16, 1976.Case IIThe patient was a 60 year old female with complaints of a black mass, pain, and swelling in the right gingiva.On inspection, a soft, black, irregular mass occupied the right gingiva. A biopsy established the diagnosis of primary malignant melanoma. The bilateral submandibular lymphnodes were not palpable.On September, 29, 1977, resection of the right maxilla was done, and the treatment with combined chemotherapy with DTIC, CCNU, and Vincristine was started post-operatively.The patient was discharged on December, 6, 1977 and has remained well.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- シラカバ花粉感作例における口腔アレルギー症候群を起こす原因食物のクラスタリング
- 札幌のシラカバ花粉症と口腔アレルギー症候群
- アレルギー性鼻炎患者抹消単核球のダニ抗原特異的刺激によるIL-4, IL-5, IFN-γ産生について
- 243 マウスアレルギーモデルにおけるCTLA4-Ig点鼻投与の影響について
- 鼾患者における睡眠時無呼吸の発生頻度-アプノモニタースクリーニングの結果-
- 画像診断と機能検査-閉塞型睡眠時無呼吸症候群-
- 花粉の感作と口腔アレルギー症候群
- 札幌のシラカバ花粉症とOral allergy syndrome
- 216 札幌市における7年間の花粉飛散状況と気象因子によるシラカバ花粉飛散予測
- 頭頸部粘膜原発悪性黒色腫 : 25例の治療結果
- 中咽頭癌の治療成績と予後因子
- 過去4年間における札幌地方のシラカンバ花粉の飛散と気象との関連, ならびに1997年の空中花粉飛散状況
- 小脳橋角部腫瘍の臨床的検討
- UPPPが有効であって小児OSASの3症例
- アレルギー性鼻炎患者抗原特異的減感作療法と末梢単核球のサイトカイン産生について
- 頸部食道癌の臨床的検討
- 81 シラカバ花粉IgE陽性の口腔アレルギー症候群における原因抗原の検討 : Betv1,Betv2およびPrup3(食物アレルギー1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻アレルギー患者末梢血リンパ球のサイトカイン産生能について
- 脳性麻痺小児における閉塞性睡眠時無呼吸
- 札幌医大鼻アレルギー外来の臨床統計 : 第二報:原因抗原の検討
- 札幌医大鼻アレルギー外来の臨床統計 : 第一報:臨床所見
- 札幌周辺の花粉症
- シラカバ花粉の感作と果物に対する口腔咽頭の過敏症
- 4. 耳鼻科領域から : 花粉症を中心に (1) 北海道地方の花粉症について (II アレルギー性疾患の地域特性)
- 小児ガマ腫7症例の臨床的検討
- 臨床 咽喉頭異常感症と胃食道逆流症の関連性--Fスケール問診票による検討
- 口腔アレルギー症候群と各種花粉感作,特にヨモギ花粉感作との関連性
- 頸部郭清術における副神経機能再建について
- モモ口腔アレルギー症候群における食物抗原と花粉抗原の関連性 : リコンビナントモモ抗原特異的IgEレベルの検討
- 副鼻腔真菌症症例の検討
- 花粉症と食物抗原 (特集 アレルゲンの交叉反応性)
- S10-2 花粉症と食物抗原(ここまでわかったアレルゲンの交叉反応性,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P135 口腔アレルギー症候群の原因食物について(食物アレルギー・他(1)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 薬剤感受性難聴mtDNA責任変異のスクリーニング
- 下咽頭癌治療法の検討-N2梨状陥凹癌の治療戦略
- 4 Oral allergy syndromeと花粉症(イブニングシンポジウム7 アレルギー性鼻炎が他のアレルギー疾患に及ぼす影響)
- 下咽頭癌治療法の検討 : N2梨状陥凹癌の治療戦略
- 1 アレルギー性鼻炎の病態とニューロペプチド(3 アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎の病態と治療をめぐる最近の進歩)
- 上咽頭癌の新TNM分類の予後因子としての意義-旧TNM分類との比較
- 後鼻漏の治療
- 口蓋扁桃および舌扁桃放線菌症例
- 当科における喉頭癌症例10年間の統計
- 鼻副鼻腔真菌症の臨床的検討
- 頸部に原発した巨大横紋筋肉腫の1例
- 転移性耳下腺腫瘍の1例
- 小児上気道反復感染症に対するアデノイド・口蓋扁桃摘出術と小児喘息様気管支炎の予後について
- 札幌市およびその近郊における小児鼻アレルギーの現状
- 頭頸部ホジキン病の3例
- 当科における甲状腺手術症例の検討
- 上顎癌の治療成績
- 5. 交通外傷後長期レスピレーター管理に起因する気管変性狭窄に対する気管切除再建の 1 例(第 19 回日本気管支学会北海道支部会)
- 胃に転移をきたした副鼻腔原発malignant fibrous histiocytoma (MFH)の1例
- 鼻アレルギーマウスモデル作成の試み
- 頭頸部癌手術での下顎骨再建 : 自験3症例の検討
- 縊死未遂にて生じた咽頭狭窄の1例
- 咽頭扁桃肥大による成人OSAS症例
- 縦隔気腫と皮下気腫を合併した小児気管支ピーナッツ異物の一例
- ガマ腫16例の臨床的検討
- 食道および気管支異物症例の統計的観察
- 鼻腔原発悪性黒色腫における癌抑制遺伝子の免疫組織学的検討
- マウスアレルギーモデルにおけるCTLA4-Ig投与の影響について
- 鼻粘膜におけるケモカイン, 接着分子とアレルギー性炎症細胞の遊走・局在
- 151 マウスアレルギーモデルにおけるCTLA41g投与の影響について
- 150 マウスアレルギーモデルに対する抗VLA-4抗体投与の効果
- 卵白アルブミン感作マウスによる鼻アレルギー病態の解析 - 肥満細胞欠損型マウスおよび免疫抑制剤投与後の変化について -
- アレルギー性鼻炎におけるサイトカイン動態
- 舌根扁桃レーザー手術が功を奏した咽頭潰瘍の1症例
- 小児内頸静脈拡張症の3症例
- 496 マウスアレルギーモデルに対する抗VLA-4抗体投与の効果
- 北海道のシラカバ花粉症とリンゴ果肉過敏症について
- 原発不明頸部転移性癌8症例の検討
- 喉頭癌放射線照射後再発症例のレーザー手術
- 小児鼻アレルギーに伴う副鼻腔炎について
- 464 モルモット鼻粘膜局所の好酸球浸潤に対する抗PAF剤の効果
- 463 モルモット鼻過敏性に対するPAFの役割
- 255 鼻アレルギー発症におけるペプチド神経反射の関与
- 下咽頭癌の臨床的検討
- 鼻副鼻腔原発乳頭腫の臨床的検討
- ヒト鼻アレルギー及び鼻アレルギーモデルにおける鼻汁中トロンボキサンB_2の検討
- 547 ヒト鼻アレルギー及び鼻アレルギーモデルにおける鼻汁中トロンポキサンB2の検討.
- 466 知覚性C線維を介したモルモット鼻腔色素漏出反応について
- 362 モルモット鼻アレルギーモデルにおける抗PAF剤ならびに抗アレルギー剤の効果
- 63 鼻アレルギーにおけるlate phase response
- 喉頭原発悪性リンパ腫の1症例
- 鼻アレルギー感作マウスに対する抗L3T4抗体投与について
- 下咽頭扁平上皮癌例
- 鼻腔および歯肉に発生した悪性黒色腫症例--主としてDTICおよびMe-CCNU併用療法について
- 4 ロイコトリエンとアレルギー性鼻炎(シンポジウム5 ロイコトリエンとアレルギー疾患 : 気管支喘息とアレルギー性鼻炎を中心に)
- ラット鼻アレルギーモデルに対する抗細胞接着分子抗体投与の試み
- モルモット鼻アレルギーモデルに対する抗アレルギー薬,Mizolastineの効果
- 135 モルモット鼻アレルギーモデルにおけるMKC-431の効果の検討
- アレルギー性鼻炎のQOL
- 耳鼻咽喉科領域における高カロリ-輸液
- 耳鼻咽喉科領域における高カロリ-輸液
- 鼻腔および歯肉に発生した悪性黒色腫症例--主としてDTICおよびMe-CCNU併用療法について
- 頚部腫瘤のCT診断
- 滲出性中耳炎における急性中耳炎の関与
- Examinations of elderly patients with vertigo and/or dizziness.
- Mondini dysplasia with meningitis. A case report and histopathological study of the temporal bone.:-A Case Report and Histopathological Study of the Temporal Bone-