Laryngeal Nerve Paralysis; A Statistical Review of 365 Cases.:A Statistical Review of 365 Cases
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We performed a clinical, statistical review on 365 cases of laryngeal nerve paralysis (LNP) referred to our clinic between January 1983 and December 1996. There were 238 males and 127 females, including 16 and 9 cases of bilateral paralysis, respectively. The causes of the paralysis were non-surgical in 211 cases (idiopathic in 118, lung cancer in 19, cerebrovascular disease in 16, mediastinal tumor in 9, thyroid cancer in 9, neck tumor in 9, esophageal cancer in 8, aortic aneurysm in 8 and 15 others, whereas 154 cases were due to surgical operations (esophageal surgery in 47, lung surgery in 31, thyroid surgery in 27, intubation in 24, cardiovascular surgery in 13, neck surgery in 7 and 5 others). The left vocal fold was more commonly affected and the paralyzed vocal fold was fixed in a paramedian position in the majority of the cases. Aspiration was observed in 94 out of the 365 cases (25.8%). Aspiration was also noted in 3 out of 3 neck injury cases, 23 out of 47 esophageal surgery cases and 4 out of 7 neck surgery cases had a high risk for aspiration. Transcutaneous intracordal silicon injection has been the main option for the surgical treatment of unilateral LNP in our clinic. However, silicon injections are becoming controversial because of the decision of the Food and Drug Administration with respect to breast-implans in 1992. Therefore, other methods such as autologous fat injection or thyroplasty have been replacing silicon injections in recent years.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
田部 哲也
防衛医科大学校
-
山口 健吾
自衛隊中央病院耳鼻咽喉科
-
北原 哲
防衛医科大学校耳鼻咽喉科学
-
古川 太一
防衛医科大学校耳鼻咽喉科学
-
田村 悦代
防衛医科大学校耳鼻咽喉科学
-
田村 悦代
防衛医科大学校耳鼻咽喉科
-
大前 由紀雄
防衛医科大学校耳鼻咽喉科学
-
古川 太一
防衛医科大学校耳鼻咽喉科
-
佐藤 道哉
防衛医科大学校耳鼻咽喉科学
関連論文
- 唾液腺粘表皮癌に対する照射・化学療法の効果
- 口腔咽頭癌N0症例に対するセンチネルリンパ節 : 症例の総括と有用性, 問題点
- 輪状軟骨原発喉頭軟骨肉腫の一例
- 再発頭頸部癌に対する Docetaxel, Nedaplatin 併用療法についての検討
- 音声から見た声帯内自家組織注入療法
- KTP/ 532^レーザーによるウサギの肝臓への凝固療法における凝固深度と熱伝導の実験
- 組織所見から見た充填材料
- 放射線治療後のrT1声門癌に対するレーザー手術
- Ejnell法による声門開大術に対する一考察
- 気管内挿管麻酔後に生じた両側喉頭麻痺症例
- 気管食道吻合手術後の喉頭による発声
- 仮声帯発生の音声治療
- 声帯内自家脂肪注入術
- 音声外科手術後の肉芽増殖に対するトラニラストの効果に関する検討
- 進行頭頸部癌手術不能例に対する化学療法併用照射法 -後期第II相試験-
- 喉頭のMicrosurgeryにおける縫合器の試作
- 視覚的フィードバックを用いた音声治療の経験
- 喉頭微細手術の臨床統計
- 下咽頭梨状陥凹に発生した紡鍾細胞癌の1例
- 小児の気管・気管支異物症例
- 喉頭内腔に対する超音波検査の意義
- 開放性喉頭外傷の1例
- 実験的内耳気圧外傷に対するステロイド治療の効果
- 篩骨洞原発 Small Cell Neuroendocrine Carcinoma 症例
- 気管切開孔を有する嚥下障害症例に対するスピーチバルブ装着の有用性 : 喉頭クリアランスに対する影響
- KTPレーザー治療が有用であったオスラー病例
- 肝細胞癌の鼻腔転移症例
- 急性感音難聴158例の検討
- 早期声門癌のレーザー治療
- 鼻アレルギーに対するレーザー下鼻甲介粘膜切除術 : 治療成績を左右する臨床因子
- 中咽頭類基底細胞扁平上皮癌例
- 外傷性顔面気腫の3例
- Percutaneous Dilational Tracheostomy (PDT) による経皮的輪状甲状切開後の声門下狭窄
- Fibrous dysplasia が悪性転化した篩骨洞原発 low-grade central osteosarcoma (LGCOS) 症例
- 一回嚥下量の変化が嚥下運動に及ぼす影響 : Manofluorography による解析
- 当科における成人PTP食道異物症例の検討 : 胃内に落下した誤飲PTPへの対処法
- 耳鼻咽喉科(一般演題1)
- レーザー切除が痛覚に及ぼす影響
- 放射線治療の晩期合併症と思われた下咽頭瘻例
- 舌に発生した Salivary duct carcinoma の1例
- 喉頭麻痺症例の臨床統計的観察
- プランマー病の3症例
- 肝移植児童への全身麻酔下扁桃摘出術の経験
- 喉頭癌の臨床統討的観察
- 喉頭内腔に対する超音波検査の応用
- 関節リウマチ例の耳下腺原発悪性リンパ腫
- 摘出に工夫を要した食道異物の2症例
- 喉頭癌における重複癌症例の検討
- 両側頸部郭清術後の咽喉頭浮腫例
- 副咽頭間隙に発生した滑膜肉腫例
- 入院を要した鼻出血症例の検討
- 嗅神経芽細胞腫の3例
- 切除不能症例に対する化学療法同時併用照射法
- 舌癌34症例の治療成績
- 口腔癌NO症例におけるセンチネルリンパ節の検討
- 下咽頭癌に対する喉頭下咽頭部分切除術
- 穿刺吸引細胞診の検討
- 口腔に原発した小細胞癌例
- 涙嚢鼻腔吻合術後閉塞に対する鼻内レーザー治療
- 気管擦過によるウサギ気道狭窄モデル
- 頭頸部粘膜に生じた悪性黒色腫6例
- 声帯ポリープ内のフィブリンに関する検討-新鮮摘出検体の組織プラスミノゲン賦活物質(TPA)による組織学的変化-
- 喉頭内腔に対する超音波検査
- Lindeman 手術後に発声可能であった一症例
- 誤嚥を伴う片側声帯麻痺に対する経皮的シリコン注入術の効果
- 注入材料としての架橋型注入用コラーゲン
- 声門癌 T1a, T1b に対するレーザー手術後の発声機能
- 原発性眼窩軟骨肉腫の1例
- 未分化転化によって生じたと考えられる甲状腺未分化癌の2例
- 眼窩内側壁骨折に対する内視鏡下鼻内手術の経験
- NK細胞由来と考えられた進行性鼻壊疽例
- 声帯内自家脂肪注入術
- 喉頭内腔に対する超音波検査の応用
- 咽喉頭疾患-切除かレーザーか-
- 喉頭レーザー手術の現況
- ホルミウム・ヤグレーザー照射の生体組織に対する影響について
- 気道疾患のレーザー治療
- 頸部回旋による咽頭の形態的変化および嚥下機能の変化
- 誤嚥防止に対する姿勢指導の有効性
- レーザーによる耳鼻咽喉疾患治療
- 急性喉頭蓋炎47例の臨床的観察
- レーザー耳鼻咽喉疾患
- レーザーと鼻副鼻腔疾患
- 嚥下障害に対する気道食道分離手術
- 早期喉頭癌治療におけるレーザー使用法
- 高周波メスを用いた鼓膜閉鎖法
- 耳鼻咽喉科 : 一般演題
- 咽喉頭異常感を主訴とした脳斡腫瘍例
- 外来で行う喉頭疾患の内視鏡下レーザー手術
- 頭頸部領域の外来レーザー手術
- 呼吸器・頭頸部・心臓
- 再発性多発軟骨炎による喉頭気管狭窄の治療経験
- 外来内視鏡下レーザー手術を併用した喉頭乳頭腫の治療
- ミトコンドリア脳筋症に伴う嚥下障害に対し喉頭気管分離術を施行した1例
- ラット喉頭蓋喉頭面の味蕾 : 表面形態・数量・分布と加齢変化
- 喉頭癌レーザー手術後の喉頭像
- 放射線治療の晩期合併症と思われた下咽頭瘻例
- 4 喉頭内腔に対する超音波検査
- Laryngeal Nerve Paralysis; A Statistical Review of 365 Cases.:A Statistical Review of 365 Cases
- Three Case of Plummer's Disease.