A Case of Metastatic Lung Cancer to the Distal Phalanx.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Metastatic carcinoma in the hand is very rare. We now report a case of the metastatic lesion to the distal part of the finger from lung cancer, diagnosed by biopsy as squamous cell carcinoma. A 64-year-old man presented with a swelling and pain of the distal phalanx of the left ring finger. The swelling with blister had increased in size, resulting in ulcer formation. X-rays of the involved finger showed an area of lytic destruction of the distal phalanx. Amputation at the proximal phalanx of the left ring finger was performed, and pain was completely vanished. Histological examination showed well differentiated squamous cell carcinoma, similar to the primary lung lesion. Metastases to the hand from other malignant tumors are very rare, the incidence of hand involvement being 0.2% of all osseous metastases. Clinical manifestations resemble inflammatory diseases, such as whitlow, felon, osteomyelitis or gout. A high degree of suspicion, radiographs and biopsy help to clinch a correct diagnosis. A diagnosis of metastasis to the hand connotes a poor prognosis, proclaiming well-advanced and disseminated disease, which indicates that almost all patients are dead within six months.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
著者
-
原 信之
国立病院九州がんセンター
-
一瀬 幸人
国立病院九州がんセンター
-
一瀬 幸人
国立病院九州がんセンター呼吸器科
-
川崎 雅之
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
岩城 彰
国立病院九州がんセンター整形外科
-
牛島 正博
国立病院九州がんセンター整形外科
-
原 信之
国立病院九州がんセンター呼吸器科
-
川崎 雅之
国立病院九州がんセンター呼吸器科
関連論文
- 気管の腺様嚢胞癌に対して外部照射及び腔内照射をした一例
- W3-3 禁煙宣言後の肺癌学会の取り組みについて (肺癌専門医と喫煙対策)
- 肺小細胞癌の治療 : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- 組織型別にみた肺癌切除例の予後
- 肺小細胞癌の治療
- 一次感染型肺 M. avium complex 症の免疫学的検討
- P-354 Topo. I・II阻害剤併用療法の臨床的検討
- P-155 肺尖部胸壁浸潤癌の治療成績
- P-138 肺非小細胞癌に対するUFT連日経口投与とCDDPとの併用療法
- E-49 切除肺非小細胞癌のp因子と予後ならびに術後再発形式の検討
- C-20 非小細胞肺癌に対する塩酸ゲムシタビン(LY188011)とシスプラチンとの併用第I相試験(非小細胞肺癌の治療4,第40回日本肺癌学会総会号)
- S-II-2 高齢者肺癌の治療選択と適応
- 42.肺癌組織におけるP-glycoproteinの発現と^TcMIBIシンチの集積及び臨床的薬剤感受性に関する検討(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 23.進行非小細胞肺癌に対するUFT+Cisplatin(CDDP)併用化学療法の第II相試験(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 30.気管内カニューレの長期留置に起因した気道狭窄の1例(第25回日本気管支学会九州支部総会)
- Bilevel PAP 時の中枢気道径変化を評価しえた気道狭窄を伴う再発性多発性軟骨炎の1例
- 非小細胞肺癌に対するパクリタキセルとカルボプラチンのBiweekly併用化学療法のPhase II study
- 血痰と肺炎を繰り返した若年者発症の気管支腺型腺癌の1例
- 可溶型VEGF受容体およびFGF受容体併用による肺癌治療の試み
- 34. 局所進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセル(TAX)/カルボプラチン(CBDCA)と放射線同時併用の検討 : Phase II Study (第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 101 非小細胞肺癌に対する新規経口剤BOF-A2(エミテフール)の後期第II相試験
- NSIPの組織像を呈し反復する気胸を伴った慢性過敏性肺臓炎の1例
- 肺損傷における細胞死の機構とその制御 (特集 ALI/ARDSの治療法の新しい試み)
- 肺線維化の分子機構 (特集 臓器線維症:発生機構と治療戦略)
- サルコイドーシスの合併した特発性血小板減少性紫斑病の治療中に侵襲型肺アスペルギルス症を発症した1例
- 肺線維症とアポトーシス(肺)
- 肺損傷とアポトーシス-成因から治療への展開-
- 肺損傷・線維化とアポトーシス
- 41.異型気管支上皮における野性型p53蛋白の過剰発現の意義 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 異型気管支上皮におけるp53蛋白の過剰発現の意義
- 16. 肺小細胞癌に対する自己末梢血幹細胞移植(auto-PBSCT)併用Ifosfamide+Carboplatin+Etoposide大量化学療法(HD-ICE)の第II相試験(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- D-37 小細胞肺癌に対するCDDP、CBDCA、VP-16併用療法のPhase II trial
- 22.非小細胞肺癌に対するドセタキセル+塩酸イリノテカンとドセタキセル+シスプラチン併用療法の第II相無作為化試験(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 28.当院における胸壁合併切除症例の検討 : 特に有茎筋弁による胸壁再建の2症例について(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 445 癌化学療法と肺癌患者の生体抵抗力 : 末梢血好中球のsuperoxide産生能の変化
- 9 I・II期肺癌治癒切除後における再発形式およびその予後に関する検討
- 250 肺癌診断におけるO_2^-assay-Leukocyte Adherence Inhibition testの有用性
- 放射線療法に起因する白血球減少症に対するZ-100の臨床的有用性の検討 : 肺癌患者における感染防御作用を指標として
- 局所換気, 血流分布からみた肺癌手術適応についての検討
- 肺癌手術症例の術後呼吸困難に及ぼす術前,術後因子の検討
- 肺癌手術例における組織型別の予後について : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- 病期別にみた肺癌外科療法成績 : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- 非切除非小細胞肺癌(臨床病期IIIA N2,performasnce status 0,1)の予後 : 第28回日本肺癌学会総会(1987年, 於大阪)シンポジウム"III期(N2)非小細胞癌の治療"における集計報告
- 局所進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセル・カルボプラチン・放射線同時併用療法の第II相試験
- 50.局所進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセル(TAX)/カルボプラチン(CBDCA)と放射線同時併用の検討Phase II Study(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- D-10 異型気管支上皮のp53蛋白過剰発現と遺伝子変異の関連
- C-20 肺癌組織におけるGM-CSFの発現とその意義の検討
- 呼吸器感染症に対するImipenem/Cilastatin sodiumと他のβ-Lactam系抗菌薬の有用性と治療日数の検討
- 進行期非小細胞肺癌に対する塩酸イリノテカン+シスプラテン同時併用化学療法の臨床第2相試験
- 原発性肺癌(20mm未満)に対する胸腔鏡補助下肺区域切除術の検討
- 成人市中肺炎に対する注射用Ciprofloxacinの臨床効果に関する検討
- ヒト肺組織内に蓄積している炭粉様微粒子と粒径毎に採取した大気浮遊粉塵のマウス肺内投与による8-OH-Gua生成能の比較について
- キメラファイバーを有する制限増殖型アデノウイルスによる肺癌治療の試み
- VEGFプロモーターを用いた制限増殖型アデノウィルスによる肺癌治療の試み
- Soluble VEGF Receptor 1 遺伝子を導入したマウス由来樹状細胞の免疫能の検討
- 1-ニトロピレン(1-NP)誘発肺腫瘍におけるPCBの影響
- 入院経過中看過された肺癌周術期発症の急性心筋梗塞の一例
- 小細胞肺癌におけるP-glycoprotein,MRP1,MRP2及びp53の発現と化学療法感受性に関する検討
- ベンツピレン及び1-ニトロピレンの細胞周期に及ぼす影響
- 進行期非小細胞肺癌に対する塩酸イリノテカン+シスプラチン併用化学療法の臨床第2相試験
- 非増殖型および制限増殖型アデノウイルス共感染による肺癌治療の試み
- 肺癌における血清RCAS1値の意義と有用性についての検討
- 座談会 ここまできた肺癌診療 (特集 今日の肺癌診療)
- 切除された肺小細胞癌の治療成績
- 呼吸器感染症治療における imipenem/cilastatin sodium とβ-ラクタム系薬との prospective study にもとづく費用効果性の比較
- 炭鉱爆発外傷部位に生じた多発性瘢痕浸潤型サルコイドーシスの1例
- Gc-71 非小細胞性肺癌における術後局所再発例の臨床的検討
- Gb-23 進行肺非小細胞癌における各種抗癌剤別治療効果の検討
- E-2 当院における女性肺癌症例の検討
- C-28 術後病期I期非小細胞癌症例の術後再発の臨床的検討
- C-23 肺癌全摘症例115例の検討
- C-8 T3NOMO及びT4NOMO肺非小細胞癌の外科治療成績の検討
- C-4 pN_2長期生存例の検討
- W-III-1 肺小細胞癌に対する外科療法の選択
- 空洞を伴った肺腺扁平上皮癌の1例
- 48.進行非小細胞肺癌に対するCDDP+CPT-11同時併用化学療法の第II相試験(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 大腸癌の原発巣と肺転移巣の核DNA量の解析
- 女性肺癌の臨床病理学的検討
- 開胸により発見された癌性胸膜炎および胸腔内再発リスク症例に対する術中胸腔内Hypotonic Cisplatin Treatment
- P-41 肺癌におけるPTHrPの産生ならびに遺伝子発現 : in vitro及びin vivoでの検討
- G-43 肺癌組織における細胞表面分子の発現及び樹状細胞浸潤に関する検討(腫瘍免疫2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 41. 肺非小細胞癌に対するCDDP+VDSとCDDP+VDS+MMCの併用化学療法の臨床比較試験 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 22. 肺癌を含む重複癌の検討 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- T3症例、特に胸壁浸潤症例の検討
- 切除不能肺腺癌・大細胞癌に対するCisplatinを含む多剤併用化学療法の治療成績
- 肺原発及び縦隔原発悪性線維性組織球腫
- 肺良性腫瘍および腫瘍類似病変切除例の臨床的検討
- 肺癌骨転移の検討
- 非小細胞肺癌非切除例の予後に関する検討
- 肺癌剖検症例の臨床病理学的検討
- 非小細胞肺癌における化学・放射線同時併用療法について
- 限局性小細胞肺癌Complete Remission(CR)例における脳転移再発について
- 非小細胞癌における縦隔廓清と予後 : 治療成績の向上とその背景の分析
- 非小細胞癌切除例におけるadjuvant chemotherapy : その有効性と問題点
- 非小細胞性肺癌切除例に対する術後化学療法の有効性についての検討
- S-II-6 手術・化学療法を主体とした集学的治療(S-II 多角的集学的治療は肺癌手術の予後の改善に寄与したか,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-69 肺非小細胞癌(pN2)に対する術後補助療法の検討(肺癌(5),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-82 肺癌に対する全肺摘除例の臨床的検討(肺癌(7),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-92 高齢者肺癌手術の術後心肺合併症の検討(肺癌(9),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-93 再発肺癌に対する再切除例の検討(肺癌(10),第6回日本呼吸器外科学会総会)