RELATEDNESS AND RETENTION OF PROSE
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
240 undergraduates were given 3 texts to learn, each with an immediate retention test, and finally a delayed test of the first text. These 3 texts consisted of the same set of general attributes with changed and unchanged specific details. One half of the Ss learned related prose texts (R) where changed details could be predicted from the others and the other half learned unrelated ones (U) where details were independent from each other. Both cued recall and free recall of the changed details of the first text showed significant decline between immediate and delayed test even in R, but this was significantly smaller than in U. 74 R Ss with increased or unchanged retention of attributes, showed increased recall of the details.
- 公益社団法人 日本心理学会の論文
著者
関連論文
- 200 認知と学習(241〜8)(日本教育心理学会第12回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 学習(501〜510)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 学習(551〜558)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 552 批判的思考と読解過程 : (2)読解と批判的思考能力
- 551 批判的思考と読解過程 : (1)批判的思考力テスト日本語版作成の試み
- 教授・学習8(654〜661)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 学習(542〜550)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 逐語的記憶における等価 : II : ドイツ語の単語の学習
- 文章理解を深める試み
- 教授・学習 5 (634〜644) (部門別研究発表題目・討論経過とそのまとめ)
- 記憶におけるinference
- 教授・学習
- 400 学習(415〜421) (日本教育心理学会第13回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 概念形成の研究における方法論的問題
- 644 文章の学習と保持に及ぼす関連性と予測の効果(教授・学習5,口頭発表)
- 420 逐語的記憶における等価(学習)
- 641 「批判的思考力テスト」における訓練効果について(教授・学習)
- 640 「批判的思考力テスト」作成の試み(その3)(教授・学習)
- 507 「批判的思考力テスト」日本語版作成の試み(続)(学習5-1,500 学習)
- 772 熟語の意味の透明性(教授・学習9,研究発表)
- 655 教師中心・学習者集団中心の教授法における適性および効果(2)(教授学習8,研究発表)
- 654 教師中心・学習者集団中心の教授法における適性および効果(1)(教授学習8,研究発表)
- 505 心理的等価の発達 : 法則-具体例の関係と論理的変換関係の理解(500 学習過程)
- 逐語的記憶における等価 : 英語動詞の過去形の学習
- RELATEDNESS AND RETENTION OF PROSE
- CLASSIFICATION OF SENTENCES