物理学の理論体系とその転換
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 『高校物理が分らなかったわけ』を読んで(特集)
- 5."包括理科"における"自然科学への導入"(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 自然の階層性から見た物理,化学,生物,地学 : 物理を基礎とした包括理科を(近畿支部特集)
- 科学教育における「概念形成」から「統合化」まで(理科教育における教育基礎論の重要性,近畿支部特集)
- 24pZM-3 物理教育で養う学力について市民教養の物理教育への提案
- 科学のサイバネティクス構造
- 自然観 : 連載にあたって(自然観)
- 自然観と物理教育(近畿支部特集(物理教育に現代的自然観を))
- 「青少年のための科学の祭典」大阪大会の報告(特集1)
- 蔡明哲氏の論文について
- 1. 現代の自然観を築くために(主題別討論II 物理とは何だろう,第8回物理教育研究大会主題別討論について,学会報告)
- 「光速度一定性原理」とその代替原理についての考察
- 物理とは何だろう : 現代の自然観を築くために
- E=mc^2の解釈について
- 物質の進化とその定義について
- 物質の進化とその定義について
- 物理学の理論体系とその転換
- 物理学の理論体系とその転換
- 物理学の理論体系とその転換