切除同時成形の価値評価について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
'Thoracoplasty concomitant with resection' was conducted for the first time by Graham in 1933 on a case of lung cancer, and thereafter reports were presented by Iverson, Conklin, Björk, and in Japan by Miyasaka in 1959. In our sanatorium, thoracoplasty is c onducted generally at one stage, and patients have come to dislike any additional operation. In the meantime, there is certain difficulty in getting adequate blood for transfusion at the time of operation. Thus, 'thoracoplasty concomitant with resection' has been adopted in the case if a dead space is expected to remain after the pulmonary resection.
- 一般社団法人 日本結核病学会の論文
著者
-
村松 睦
榛名荘病院
-
宮下 脩
結核予防会保正園病院
-
岡本 尚
結核予防会保生園
-
小形 清子
結核予防会保生園
-
大橋 誠
結核予防会保生園
-
久留 幸男
結核予防会調査部
-
盛本 正男
結核予防会保生園
-
清水 道子
榛名荘病院
-
細谷 甫
榛名荘病院
-
野邑 道夫
榛名荘病院
-
久留 幸男
結核予防会保生園
関連論文
- 肺野型小型肺癌のX線学的特徴 : 病理組織所見との関連において
- 老年者の大動脈硬化にかんする研究 : 第62回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大動脈内周とアテローム硬化に関する研究 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 老年者における僧帽弁線維輪石灰化に関する研究 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 腎血管性高血圧症の1剖検例 : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 興味ある副血行路を示した老年者心筋梗塞の一剖検例 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心室中隔の血管構築に関する研究
- 27. 脳血管障害者のリハ阻害因子のGrading Systemとその長期予後について(脳卒中)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 204.平滑筋肉腫の2例 : 気管支鏡細胞診の特徴 : 呼吸器IV
- 275 T_1N_0M_0肺がん患者の血清成分にみられる発症前生活習慣の影響
- 大動脈弁四弁症に合併したいわゆる原発性心筋疾患の1剖検例 : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 老年者における冠動脈硬化の臨床病理学的研究
- 3.失語症テストに関する研究(第2報) : 情報理論による失語症テスト(失語症)(第9回リハビリテーション医学会総会)
- II-B-39 肺癌患者血清中の糖タンパク測定の診断的意義について
- 3.肺癌患者血清中の免疫抑制酸性蛋白について:70回肺癌学会関東支部
- 49.CVA再発例のRehabilitationについて
- 316. 術中捺印細胞診で診断し得た肺胞上皮癌の2例(呼吸器VII)
- 257. 経皮針生検にて術前に悪性を疑った限局性線維性胸膜中皮腫の1例(中皮・体腔液III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 一次因子の臨床病理学的検討を中心として(脳血管障害の障害部位とリハビリテーションの予後)
- 17.Pleuralcelomiccystの1例 : 第51回肺癌学会関東支部
- E-39. レ線所見による肺癌の早期診断 : 診断 II
- 印象記:70回肺癌学会関東支部
- サルコイドーストと肺癌 : 関東支部 : 第38回支部活動
- 上葉S6病巣に対する外科療法
- 切除同時成形の価値評価について
- 化学療法と外科療法の境界 外科の立場より
- A STUDY ON THE METHOD OF TREATMENT FOR BRONCHIAL FISTULA