磁場中の陽光柱の拡散現象
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ambipolarity of the plasma diffusion across a magnetic field is experimentally checked by measurements of the longitudinal electric field in a "short" positive column.<BR>Owinng to the "short circuit theory", the plasma diffusion across the magnetic field is not ambipolar, but "intrinsic" for each. particle by means of the short circuit path formed in the plasma, when the ratio of the plasma dimension of the field parallel direction to that of the field parpendicular direction is rather small.<BR>A change of the electric field of the positive column with the magnetic field.<BR>Results of the field measurement show that there is nodiffusion due to the short circuit effect, and the diffusionis, ambipolar independent of the tube dimension.
- 社団法人 プラズマ・核融合学会の論文
著者
関連論文
- TEPSONプラズマ内の振動モード : プラズマ物理
- 6p-M-5 TEPSONのプラズマ源
- 小型強電離アークプラズマ装置 : プラズマ物理
- 23p-C-8 ミラー磁場中のE.C.R.H.アフターグロー・プラズマの電子速度分布異方性
- 5a-R-5 不均一磁場中のランダウ減衰
- 5a-R-4 不均一強磁場中の断熱不変量に対するコメント
- 大容積プラズマ生成 : プラズマ物理
- 弱電離高速プラズマ流中の円柱周辺における深針測定 : 応用数学・力学
- 1p-D-5 直流放電におけるイオン音波のフィードバック信号について
- 1p-C-12 探針によるテプソン・プラズマのイオン温度測定
- 6p-S-1 ミラー損失に対する多段ミラー効果
- 18a-G-11 不均一磁場中のイオン音波の伝搬及び減衰
- 直流放電プラズマ中のイオン音波の伝播と反射 : プラズマ
- 12p-A-4 イオン音波によるプラズマ診断
- 5a-B-2 弱電離プラズマ中のドリフト型不安定における遠心力の効果
- 25a-C-8 ドリフト波の減衰率の測定
- 3p-H-12 ドリフト波の振巾制限
- 12a-F-6 ドリフト波に対するAC電界の効果
- 17a-G-6 AC電界によるドリフト波の制御
- 5p-N-6 Synchronous quenching of drift wave Instability by AC Electric Field
- アフターグロープラズマへの境界の影響 : プラズマ物理
- 10a-J-6 磁場に垂直なイオンビーム不安定とピアス不安定
- 5a-Q-12 ブネマン不安定とピアス不安定
- 3a-CC-10 多段ミラー中の不安定現象
- 9a-K-1 多段ミラー閉じ込めと低周波不安定
- 4a-CN-10 カスプを持つ曲がり磁場中のプラズマ
- 11a-K-13 ヘリカル巻線を持つ曲がり磁場中のドリフト波
- 5p-S-8 曲がり磁場中のFlute Instabilityとその安定化
- 5p-S-7 ステラレータ型磁場中でのプラズマ損失と磁気面
- 7a-E-10 曲がり磁場中プラズマへのヘリカル磁場の効果
- 12p-Q-10 曲がり磁場中プラズマの低周波不安定
- 14p-G-16 曲がり磁場によるプラズマのドリフト
- 7p-G-8 不均一磁場中のイオンサイクロトロン波励起
- 4a-C-8 ミラー磁場中プラズマの捕捉過程
- 23p-C-7 熱イオン放出によるイオンビームの生成および空間電位の測定
- 31a KB-8 不均一高周波電場におけるイオン波の成長
- 9a-L-12 E×B型高周波放電プラズマへのエレクトロンエミッターの応用
- 4a-Q-1 不均一磁場中のイオンサイクロトロン不安定
- 8a-E-8 ミラー磁場中捕捉粒子による不安定
- 5p-C-8 磁場に垂直なイオンビーム不安定
- 9p-P-6 シェアー磁場中のドリフト波の増大(減衰)定数
- 2a-S-9 弱電離プラズマ中のAntidrift Wave
- 6a-R-1 Helical Oscillationの励起
- B_C以前の陽光柱の振動 : プラズマ物理
- 磁場中の複探針 : プラズマ物理
- セシウムプラズマ中の探針測定 : プラズマ物理
- 縦磁場中の陽光柱に沿う擾乱の分布 : プラズマ物理
- 8a-E-5 振動のある場合の探針測定 : 其の2
- 磁場中の探針測定 : 放電
- 4a-H-11 磁場を横切る拡散の測定
- 磁場中プラズマの探針によるイオン温度測定 II : プラズマ物理
- 2a-S-6 傾斜壁管内の移動縞
- 磁場中の移動縞とhelical oscillation : プラズマ物理
- 縦磁界中の移動縞 : プラズマ物理
- 電子の衝突周波数の測定 : プラズマ物理
- 8a-O-10 磁場中の両極性拡散
- 磁場中の両極性拡散 : プラズマ物理
- 6p-E-3 円筒円軸放電の臨界磁場
- 10p-G-11 磁場を横切る拡散の測定
- 磁場を横切る拡散の測定 : プラズマ物理
- 冷陰極サイラトロンの起動 : XXVIII. 放電
- 15F-15 Injected Plasmaの伝導現象
- 15F-15 Injected Plasmaの伝導現象
- 5a-Q-7 不均一磁場中プラズマの密度と温度
- 17a-G-13 弱磁場下有限プラズマにおける空間電荷波
- 7a-G-2 ブネマン不安定性
- 5a-B-9 電子ビーム静止イオン系の不安定性
- 11p-G-10 EXB_O型高周波放電によるプラズマの生成
- 1Vp1 冷陰極サイラトロンの起動
- 9a-D-11 小電流水銀電弧の陰極輝点の持續時間
- 懇談会常任委員の選挙母体について
- 2a-R-4 イオンビーム系の振動と波動
- 8p-N-7 低周波伝播波に対する外場の影響
- 2p-GE-5 磁場を横切る低周波伝搬波
- イオン波におけるパラメトリック効果 : プラズマ物理
- 2a-D-1 周波数の異なる2つの外部摂動によるパラメトリック効果
- 伝搬する電子波とイオン波におけるパラメトリック効果について
- 3a-S-8 プラズマビーム・バンチング
- 三成分系(電子・イオン・ビーム)プラズマ中縦波の不安定性 : プラズマ物理
- External Excitation of Space Charges Waves in a rf Discharge
- 暗プラズマ中に於けるElectroacoustic waveの励起
- 陽光柱の異常拡散の臨界電場
- 弱電離プラズマ中のイオン振動
- Effects of Close Collisions on Ion Oscillations in a Plasma
- 弱電離プラズマ中のホール電流による不安定性
- 磁場中の陽光柱の拡散現象
- 3成分(電子・イオン・ビーム)系プラズマ中の縦波の不安定性
- プラズマ不安定性に対する粘性効果
- Ambipolar Diffusion In The Magnetic Field
- 弱磁場中暗プラズマのDissipative Instabilityの温度特性 : プラズマ物理
- イオン波に関する実験 : プラズマ物理
- 低周波振動に対する直交弱磁場お効果 : プラズマ物理
- 磁場方向に伝播するサイクロトロン波におけるパラメトリック効果 縦波〓横波の交換
- プラズマとプラズマ流との相互作用における縦波の不安定性