胆汁末添加がウェルシュ菌の胞子形成能力・エンテロトキシン産生能力に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胆汁末添加培養がウェルシュ菌(NCTC 8798, 8239, 8238,野生20菌株)の胞子形成能力およびエンテロトキシン産生能力に及ぼす影響を,胆汁末添加クックドミート(CM)培地培養菌を胞子形成培地に接種培養して,検討した。1) 胆汁末添加培養によつて供試ウェルシュ菌の胞子形成能力が増加した。すなわち,エンテロトキシン(ET)産生性のNCTC菌株(8798, 8239, 8238)および野生菌株IW26の場合には,胞子形成率および胞子数はCM培地の胆汁末濃度(0∼5%および0∼3%)が高かつた時ほど増加した。野生菌株(ET産生性IW26, ET産生陰性19菌株)の場合には,その95% (19/20菌株)において,胆汁末添加CM培養によつて胞子形成培養における胞子形成率が増加した。2) 胆汁末添加培養によつてET産生性のNCTC菌株(8798, 8239, 8238)および野生菌株IW26のET産生能力が増加した。すなわち,胞子形成培養における胞子形成細胞当りのET産生量,および,発育細胞当りおよび培養液当りのET産生量はCM培地の胆汁末濃度(0∼5%)が高かつた時ほど増加する傾向を示した。
- 日本細菌学会の論文
著者
関連論文
- 12章 地域漁業活性化と大学 : ナシフグ漁の再開を中心に(地域創造と大学)
- 大分県国東沿岸産ヒガンフグ及びコモンフグの毒性
- 豊後水道産ホシフグの部位別及び季節別毒性
- ナシフグの毒性について
- 水産物と食品衛生 (特集:魚介類の知識と利用加工(第2部))
- 日本産ナシフグの毒性ならびに中毒アンケート調査
- 海産生物毒の食物連鎖による毒化機構 (特集 海と毒と生物と)
- 生物にとって保有する毒とは何か (特集 海と毒と生物と)
- ガスクロマトグラフィ-による水産物及び海底土中のトリブチルスズ化合物の定量
- 胆汁末を添加した各種魚介肉・食肉培地で培養したウェルシュ菌の胞子形成能力
- ウェルシュ菌の芽胞形成,エンテロトキシン産生及び発育に及ぼすカルボン酸の影響
- 継代培養がウェルシュ菌の胞子形成能力に及ぼす影響
- 胆汁末添加がウェルシュ菌の胞子形成能力・エンテロトキシン産生能力に及ぼす影響
- 有機物汚染海水の溶存酸素の一定量法について
- 枯草菌胞子の発芽,発芽後生育に対する防腐剤の影響について