口腔癌患者リンパ球のCMCにおけるeffector cellの研究 : 特にIgG Fc receptor陽性細胞について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 124 PPD抗原による白血球粘着阻止(LAI)試験におけるeffect cell(細胞性免疫1)
- 口腔癌患者の細胞性免疫反応に関する研究 : 第6報リンパ球幼若化反応における反応細胞の検討
- 口腔癌患者リンパ球のCMCにおけるeffector cellの研究 : 特にIgG Fc receptor陽性細胞について
- 口腔癌における旧N3症例 (UICC 1978年分類) の臨床的検討
- 口腔癌治療における大型皮弁および筋皮弁による即時再建手術の治療成績
- 頬粘膜癌43例の臨床的検討
- 上顎悪性腫瘍の臨床統計的検討 : 上顎歯肉, 上顎洞, 硬口蓋の3者の比較
- 上顎癌における頸部リンパ節転移症例の臨床病理学的検討
- インターロイキン2活性化口腔癌患者末梢血リンパ球の自己新鮮腫瘍細胞に対する細胞障害活性
- HLAによる免疫遺伝子学解析を行ったオスラー病の1症例
- 続発性アミロイドーシスの1例
- 当科における顎顔面骨折に関する臨床的検討 第2報 下顎骨骨折の観血的処置症例について
- Malignant fibrous histiocytoma of the maxilla: Report of a case and a review of the literature.:Report of a came and a review of the literature
- 当科における顎顔面部骨折に関する臨床的検討
- 広範な紅板症を伴った上顎扁平上皮癌の1例
- :1) Tollgue cancer
- タイトル無し