下顎部に発生した放線菌症の4例
スポンサーリンク
概要
著者
-
久保 敬司
九州大学歯学部附属病院歯科麻酔科
-
香月 武
九州大学歯学部第1口腔外科学教室
-
森吉 泰孝
九州大学歯学部第2口腔外科学教室
-
香月 武
九州大学歯学部口腔外科学教室
-
久保 敬司
九州大学歯学部口腔外科学教室
-
久保 敬司
九州大学歯学部第2口腔外科学教室
関連論文
- 口腔悪性腫瘍手術における術前貯血式および希釈式自己血輸血の適応
- 麻酔とヒスタミン遊離反応およびアナフィラキシー様反応の予防とその予知性について
- 肥大型心筋症の麻酔経験
- 九州大学歯学部附属病院手術室における細菌検査報告
- 下顎頭骨軟骨腫の1例
- 下顎前突症の術後顎間固定期間中における歯根膜腔の変化
- 手拳大の下顎骨化骨性線維腫を伴う骨形成不全症の1例
- Maffucci症候群 : 口腔粘膜血管腫を伴った1例
- 抜歯時の偶発症として生じた下顎智歯歯根の組織内迷入の3症例
- ペースメーカー植込み患者の抜歯の経験
- 頬骨, 頬骨弓骨折固定用鈎の使用
- 下顎部に発生した放線菌症の4例
- 下顎骨中心性血管腫の1例
- 多発性歯原性角化嚢胞の2例
- 下顎頭の骨腫と骨軟骨腫
- Active controlを用いた二重盲検法による16091 R.P.(メチアジン酸) の口腔外科領域における使用成績
- Frey症候群とその治療経験
- 口腔癌患者の術後機能障害 : 特に構音障害と咀嚼障害について
- 高度な低たんぱく血症を伴った下顎エナメル上皮腫
- 5方向顔面規格写真自動撮影装置
- 口腔外科領域におけるCH-800(Fentiazac)の臨床評価--多施設二重盲検比較試験
- 顎関節症の遠隔治療成績
- 過換気症候群を有する患者の歯科治療
- 顎関節症の臨床統計的観察
- 小児口蓋外傷の臨床的観察
- 九州大学歯学部附属病院入院患者のB型肝炎の動態
- タイトル無し
- 顎下型ガマ腫 (Plunging ranula) の臨床的, 組織学的検索
- 口腔領域扁平上皮癌の臨床的 病理組織学的検討