フッ素含有洗口液によるう蝕予防法の基礎的研究 : I. X線マイクロアナライザ分析ならびに微小焦点X線回折法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フッ素含有洗口液によるう蝕予防法の基礎的研究の一環として, 現在臨床で行われているフッ化物洗口法に準じてintact enamelを材料としてin vitroで実験を行い, X線マイクロアナライザによるエナメル質中のフッ素の分析ならびに微小焦点X線回折法によるX線緒晶学的検索を行った。<BR>新鮮抜去永久歯を材料とし, フッ素含有洗口液はリン酸酸性フッ化ソーダ溶液 (pH5.0, フッ棄濃度500ppm) を川いた。X線マイクロアナライザ分析は島津製 (EMX-SM型) を用い, フッ棄, カルシウムならびにリンの線分析を行った。X線結晶学的には微小焦点X線発生装置 (Microflex) および細束X線ヵメラ (Microfocus Laue Camera) を用いてエナメル質の微小部分のX線回折を行った。得られた回折像をMicrophotometer (MP-3型) にてチャート化し, 反応生成物の同定と結晶性の評価を行った。軸方向別の結晶性はhydroxyapatiteの (310), (002) 回折線の半価幅の実測値で表現した。<BR>その結果, X線マイクロアナライザによる線分析ではフッ素含有洗口液作用により, エナメル質表層のフッ素量の増加が認められた。内層へのフッ素の浸透も経時的に増加した。エナメル質平滑面のみならず裂溝部にもフッ素取込みのあることが示され, 特に表層下脱灰のある部分では非常に高い濃度のフッ素が認められた (Fig. 2)。X線回折法による検討の結果ではフッ素含有洗口液の影響でエナメル質表層の結晶性向上が認められた。反応生成物は検出されなかった。内層では軸方向の結晶性向上が示唆された (Fig. 3, 4, 5)。
著者
-
可児 徳子
岐阜歯科大学口腔衛生学教室
-
可児 瑞夫
岐阜歯科大学口腔衛生学教室
-
飯野 新太郎
岐阜歯科大学口腔衛生学教室
-
磯崎 篤則
岐阜歯科大学口腔衛生学教室
-
高橋 美次
岐阜歯科大学口腔衛生学教室
関連論文
- フッ素含有洗口液によるう蝕予防法の基礎的研究 : I. X線マイクロアナライザ分析ならびに微小焦点X線回折法
- エナメル質におよぼすフッ化物洗口液の影響について第2報フッ素取込量と流出量について
- フッ化物洗口法に伴う洗口液中フッ素の口腔内残留量について
- エナメル質におよぼすフッ化物洗口液の影響について : 第1報 X線回折法による検討
- 湿式法によるHydroxyapatiteの合成について
- フッ素含有洗口液によるう蝕予防法の基礎的研究-2-フッ素取込量と耐酸性について
- フッ素含有洗口液による洗口法のう蝕抑制効果について
- フッ化チタン化合物のエナメル質に及ぼす影響に関する研究