箱根火山の東傾斜と丹那断層
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is demonstrated that the eastern side of the Tanna fault has subsided relative to the western side using digital mesh data of geographic altitudes. The estimated subsidence is concordant with accumulated displacements of the Tanna fault and the fault slip at the 1930 Kita-Izu earthquake. Having noted that the eastern flank of Hakone volcano is steeper than the western flank, Suzuki (1971) concluded that Hakone volcano inclined to the east. This inclination of Hakone volcano is understandable if we note that it may be a manifestation of subsidence at the eastern side of the Tanna fault and its northern extension. We consider that subsidence at the eastern side of the Tanna fault represents a tectonic movement whereby the Manazuru block squared by the Tanna fault, Hirayama fault, Kannawa fault, and Kozu-Matsuda fault performs buoyant subduction. Based on the characteristics of crustal deformation at the Kita-Izu earthquake and aftershock distribution, it has been suggested that the western side of the Tanna fault moved south. Tectonically, this can be interpreted from the thesis that the western side of the Tanna fault, which had been dragged north by the subducting Manazuru block, rebounded at the Kita-Izu earthquake.
著者
関連論文
- 伊豆衝突帯にある神奈川県西部地域で発生した微小および小地震のメカニズム解(首都直下地震防災・減災特別プロジェクトPart 3)
- 神奈川県温泉地学研究所アウトリーチ活動における首都直下地震防災・減災特別プロジェクトの紹介
- 「なまずの会」地下水位・温泉温度等観測結果(2009年)
- 2001年箱根群発地震活動に伴った傾斜変動と圧力源の時間変化
- 首都直下地震防災・減災特別プロジェクトにおける温泉地学研究所の業務報告(平成20年度)
- 神奈川県における温泉付随ガスの実態調査結果(第2報)
- 富士山及び箱根火山の膨張歪と低周波地震活動
- 神奈川県の大深度温泉水の起源
- 2001年箱根群発地震活動以後の箱根から富士山にかけての地殻変動
- 2001年箱根群発地震活動に伴った地殻変動による神奈川県西部地震への影響
- 富士山直下の低周波地震活動は2000年秋になぜ活発化したか?
- 舞阪の潮位変化から推定される東海スロースリップの繰り返し発生
- 潮位記録から見た1946年南海地震後の広域地殻変動
- 2000年伊豆諸島北部の地震・火山活動時およびその後の中部・関東地域の地殻変動
- 潮位記録から推定される1946年南海地震時およびその後の地殻変動
- 1946年南海地震直前の浦神の潮位変化
- 内陸大地震の余震活動域の深さの時間変化
- 火山フロントと梢深発地震活動(第2報) : 関東および北海道
- 富士山及び箱根火山の膨張歪と低周波地震活動
- 神奈川県の大深度温泉水の起源
- 2004(平成16)年新潟県中越地震発生から4年経過した被災地の状況
- 2008年岩手・宮城内陸地震現地調査報告
- 2008年岩手・宮城内陸地震の震源地周辺における温泉の主要成分
- 簡単な地震計の作り方--小中学生を対象とした地震教育教材の製作
- 温泉地学研究所の傾斜観測網で捉えた長周期地震動
- 神奈川県内およびその周辺における2006(平成18)年の地震活動
- 温泉地学研究所におけるウェブ上での地震および地殻変動データ公開用サブシステムの開発
- 潮汐変化と遠地地震を用いた温泉地学研究所傾斜計センサー方位の検証
- 神奈川県西部地域における2006(平成18)年のGPS・光波測量結果
- 箱根火山芦ノ湖の湖底における箱根町断層地形
- 神奈川県における温泉付随ガス中のメタンガス対策について
- P21 2001年箱根火山で生じた地殻変動の圧力源解析(ポスターセッション,日本火山学会2007年秋季大会)
- 「なまずの会」地下水位等観測結果(2003年)
- 第29回「なまずの会」研修会
- 温泉利用施設の意識調査--アンケート結果から
- P-34 神奈川県大磯丘陵で掘削された大深度温泉井の地質(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 孔底温度からみた神奈川県内の地温勾配
- コア試料に見られる神奈川県二宮町の鷹取山層および二宮層群の層序(6.地域地質・地域層序)
- 「なまずの会」地下水位・温泉温度等観測結果(2008年)
- 神奈川県西部地域における2007(平成19)年の地殻変動観測結果
- 新しくなった小田原地域の光波観測網とその気象補正について
- 「なまずの会」地下水位・温泉温度等観測結果(2006年)
- 神奈川県西部地域の地殻変動 (総特集 伊豆の衝突と神奈川県西部のテクトニクス) -- (神奈川県西部地域の地殻活動と変動)
- 箱根・小田原地域における光波測量とGPSの比較観測
- 「なまずの会」地下水位等観測結果(2005年)
- 「なまずの会」研修会
- 神奈川県西部地域における2005(平成17)年のGPS・光波測量結果
- 温泉地学研究所と国土地理院のGPSデータの統合解析結果から検出した箱根火山の地殻変動
- 神奈川県二宮町梅沢海岸の谷戸層の微化石年代
- 伊豆衝突帯北縁部における震源及びメカニズム解分布の特徴
- 横浜市及び川崎市内の大深度温泉井の掘削資料から推定される上総層群/三浦層群境界
- 神奈川県における温泉付随ガスの実態調査結果(第1報)
- 小田原市前川の大深度温泉井の地質
- 神奈川県西部地域の活断層 (総特集 伊豆の衝突と神奈川県西部のテクトニクス) -- (神奈川県西部地域の地殻活動と変動)
- 神奈川県東部、川崎市内の大深度温泉井の地質
- 二宮町地下水位観測井のコア試料にみられる鷹取山層および二宮層群
- 神奈川県西部地域における2004(平成16)年のGPS・光波測量結果
- 神奈川県西部地域における2003(平成15)年のGPS測量結果
- 神奈川県西部地域における2005(平成17)年の傾斜観測結果
- 「なまずの会」地下水位等観測結果(2004年)
- 山間部を襲った直下型地震 平成16年(2004年)新潟県中越地震の概要
- 神奈川県西部地域における2004(平成16)年の傾斜観測結果
- 神奈川県西部地域における2004(平成16)年の地震活動
- 温泉地学研究所傾斜観測網で観測された地球潮汐について
- 第24回「なまずの会」研修会
- STA/LTA比を用いた傾斜観測データの異常判定に関する検討
- 箱根大涌谷北側斜面における火山ガス・地温の連続観測
- 箱根浅発地震活動のETASモデル解析と火山活動度との関連の検討
- P29 箱根火山の群発地震と地殻変動(ポスターセッション)
- P13 火山ガス・地温観測装置による噴気域の連続観測(ポスターセッション)
- P12 2001年箱根群発地震活動以後の箱根から富士山にかけての地殻変動(ポスターセッション)
- P07 最近の箱根群発地震の震源域に見られる相補的関係(ポスターセッション)
- P06 2009年箱根カルデラ内における群発地震活動の精密震源分布(ポスターセッション)
- B05 神奈川県温泉地学研究所の地震観測網の歴史 : 箱根火山活動の監視(火山の地震,口頭発表)
- S-P時間を用いた再解析によって明らかになった1970年代の箱根群発震源域の特徴 : 最近の群発震源域との比較
- B43 箱根火山の投影型地質立体模型の製作(火山防災と啓発,口頭発表)
- GEONETデータから推定した神奈川県周辺地域の歪場の特徴
- 箱根火山の東傾斜と丹那断層
- 箱根強羅潜在カルデラ内に湧出する温泉の新しい分類
- 酸素同位体比および主要アニオンから見た箱根強羅温泉水の成因
- 箱根火山の東傾斜と丹那断層
- P21 2011年東北地方太平洋沖地震後の箱根火山における群発地震活動の特徴(ポスターセッション)
- P20 2011年東北地方太平洋地震で誘発された箱根火山地震活動の精密震源分布(ポスターセッション)
- 箱根火山の東傾斜と丹那断層
- 2011年東北地方太平洋沖地震によって誘発された箱根火山の群発地震活動
- 箱根火山芦ノ湖の湖底における箱根町断層地形
- 沖縄本島南部に分布する琉球層群の層序
- Geological structure of the Izu collision zone, northern border of the Izu block, southern Kanto, Japan
- P53 箱根大涌谷における浅部比抵抗構造と地熱活動(ポスターセッション)