ビンロウジ,コモチクジャクヤシおよびキューバダイオウヤシについて (ヤシ類種子の発芽に関する研究-3,4-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experiments on the seed germination of three kinds of palms (Areca catechu, Caryota mitis and Roystonea regia) were carried out in 1967.1. The seed of Areca catechu is covered with fibrous coat, and its embryo is situated at the bottom of seed. The tissue of seed coat penetrates into the portion of endosperm. The embryo of the other two palms is situated in the upper lateral portion of seed. The tissue of endosperm of Roystonea regia is homogenous, but that of Caryota mitis is not.2. A small tongue-like cotyledon elongates at a position close to the seed at the germination of Areca catechu and Roystonea regia, while a tubulous cotyledon elongates at a distant position from the seed in Caryota mitis.3. The germination percentage was 38, 70 and 50 in Areca, Caryota and Roystonea respectively.4. The smallest number of days from planting to germination of seed under the most favourable condition was 34, 30 and 8 in Areca, Caryota and Roystonea, respectively.5. The optimum temperature for seed germination was 25-30°C in Areca, and 30°C in Caryota and Roystonea.6. Vermiculite was favourable for the germination bed of Areca and Caryota seed, while clay loam was better for Roystonea seed.
- 園藝學會の論文
著者
関連論文
- 愛媛県における慣行田植法の地域性とその成立要因に関する研究 : 第2報 田植の時期,様式および作業組織について
- 愛媛県における慣行田植法の地域性とその成立要因に関する研究 : 第1報 田植定規の種類とその使用法について
- ヤシ類種子の発芽に関する研究 (第2報) : ビロウ, シンノウヤシおよびサバル属について
- ヤシ類種子の発芽に関する研究 (第1報) : ブラジルヤシ, カナリーヤシおよびワシントンヤシモドキについて
- 暖地におけるビート栽培に関する2.3の研究
- 水田裏作における飼料作物の導入について : 第2報 収穫物の成分及び刈取跡地の粗大有機物の含量並びに水稲収量について(昭和33年7月26日第2回講演会発表梗概)
- 水田裏作における飼料作物の導入について(予報)
- ヤシ類種子の発芽に関する研究-6-ココヤシ,ソテツジュロおよびサトウナツメヤシについて
- ビンロウジ,コモチクジャクヤシおよびキューバダイオウヤシについて (ヤシ類種子の発芽に関する研究-3,4-)