チューリップの栄養繁殖に関する研究 : (第2報)リン片培養における不定芽の形成について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
前回, 十数種のチューリップについて, リン片培養を行なった結果, ′Apeldoorn′ と T. hegeri において不定芽状突起の発生がみられたことを報じたので, 本報ではこれらについて, 更に不定芽の形成や生育の条件などについて検討した.′Apeldoorn′ の培養リン片における不定芽の形成は, Kinetin の共存下で, 2,4-D 1.0〜1.4mg/lを加えると最も良好であった. また Kinetin 単独添加の場合には, カルスも不定芽も形成されないが, 2, 4-Dの共存下ではKinetin 3.0mg/lの添加により不定芽形成は最も促進された.不定芽の形成は培養時期の違いによって大きな差異がみられ, ′Apeldoorn′ では8月, T. hegeri では5月に培養すると不定芽が形成され, この他の時期ではほとんど形成されなかった.培養リン片より生じた不定芽はNAA及び Kinetin の低濃度の培地に移植すると良好に生育し, これらを室内明所で更に2〜3カ月間培養すると, 多くの不定芽において, その基部が球根様に肥大するものと, 基部からドロッパー様に培地に伸長生長するものがみられた. しかし最終的に小球根として残ったものはわずかであった.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 栽培学習受講前の大学生が持つ栽培技能の認識と小・中学校における栽培学習
- チューリップの発育相に関する生理形態学的研究(第2報) : 貯蔵中のチューリップ球根に対する低温の影響
- 中学校技術における技術史の教育内容の検討「北海道における稲作技術の発展」
- 生物工学基礎の教材研究 : 組織培養によるオンシジュウムのクローン増殖
- 生長調節物質を葉面散布処理したチューリップの鱗片組織培養における器官形成
- 旭川産およびオランダ産チューリップ球根の鱗片組織培養における器官形成能の相違
- チューリップの栄養繁殖に関する研究(第5報) : 培養不定芽の球根形成におよぼす生長調節物質等の影響
- 組織培養法によるチューリップ球根の増殖に関する研究
- チューリップの栄養繁殖に関する研究(第3報) : 培養リン片上の不定芽形成におよぼす温度の影響
- チューリップの発育相に関する生理形態学的研究(第5報) : 球根肥大および分球におよぼす摘葉,遮光および日長の影響
- チューリップの発育相に関する生理形態学的研究(第4報) : 貯蔵球根の球始原体の生長におよぼす貯蔵温度ならびに植物生長調節物質の影響
- チューリップの発育相に関する生理形態学的研究(第三報) : 生育および分球におよぼす数種の植物生長調節物質の影響
- チューリップの発育相に関する生理・形態学的研究(第1報) : 開花相のチューリップの生育中における糖,窒素,Auxin および Gibberellin の変化について
- 花粉の生理,形態学的研究 第28報 : カボチャの開花と gibberellin との関係について
- チューリップ鱗片培養における鱗片の不定芽形成能の差異
- チューリップの栄養繁殖に関する研究 (第4報) : 培養リン片における球根形成について
- チューリップの栄養繁殖に関する研究 : (第2報)リン片培養における不定芽の形成について
- チューリップの栄養繁殖に関する研究 (第1報) : 培養リン片における器官形成について