カキ果実のアルコールによる短期•大量脱渋の可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カキ果実を通気性のよいプラスチック製収穫箱に詰め, これを脱渋室内に積付けた後, 室内を30°C付近まで加温するとともにアルコールを散布する方法で, アルコールによる短期間で, しかも大量処理の脱渋が可能かどうか検討した.1. 脱渋室は断熱構造にする必要があり, この際用いる断熱剤は厚さが25mmのポリウレタンフォームでも効果が高かった.2. エタノール散布は, 脱渋室内にエタノール液を一定流速で送入し, これに大量の空気をあてて気化させる方法で行い, 送入エタノールの約80%が果実内に浸透した.3. 果実の加温は, 表面温度が200°C以下のヒーターと送入ファンを組み合わせた装置で行い, 加温開始後1日以内に果実温度が30°C付近に達した. 脱渋による汚損果の発生を少なくするには, 箱の積付け位置による果実の温度上昇速度の差を最小限にする必要があった.4. 短期脱渋果の追熟促進にはエチレン処理が有効であり, これにより市場流通時には果肉が粘質で甘味を増し, 評価が高まった.5. 試作した脱渋装置を用いてアルコール及びエチレン送入による3日間の短期脱渋を行った後, 選果•箱詰を行ってから市場に出荷した. 短期脱渋果は, 慣行法で約2週間をかけて脱渋した果実に比べて, 品質の差がほとんど認められなかった.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- リンゴとモモの長期窒素施肥試験による合理的施肥法確立に関する研究
- リンゴ園における長期窒素施肥の生育, 収量および果実品質に及ぼす影響
- モモ収穫果の大きさ、着色程度と着果量、葉中N、P及びK含有率との相関
- 果樹園の草生栽培における牧草の施肥反応と侵入雑草の経時変化
- 76 草生リンゴ園の下草における果樹害虫の寄生調査
- 75 草生リンゴ園における窒素施肥量、園内の受光環境と雑草の侵入状況
- 草生リンゴ園の下草における果樹害虫の寄生調査
- 草生リンゴ園における窒素施肥量、園内の受光環境と雑草の侵入状況
- 被覆肥料に対する根域制限モモ若木の施肥反応
- カキ果実のアルコ-ルによる短期・大量脱渋の可能性
- カキ果実のアルコ-ル脱渋時におけるエタノ-ル含量と脱渋及び追熟との関係〔カキ果実のアルコ-ル脱渋法の改善-2-〕
- カキ果実のアルコ-ル脱渋時におけるタンニン・糖の抽出条件,タンニン含量と渋み及びアルコ-ルの挙動
- 草生リンゴ園における窒素施肥試験の成果
- リンゴ園の秋肥重点施肥法 (果樹特集 果樹園の土壌改良と施肥技術)
- あんぽガキ作りの技術的課題 (特集 干し柿産業を展望する)
- モモの草生栽培における課題と留意点 (特集 果樹園の草管理を考える)
- モモ園における窒素施肥のあり方 (果樹の土壌肥料指定試験地で得られた成果)
- モモ園の地表面管理の違いが土壌溶液組成に及ぼす影響
- 14 土壌水分の地下流去量 : モモ園における算出法の検討(東北支部講演会)
- カキ果実のアルコールによる短期•大量脱渋の可能性
- カキ果実のアルコール脱渋時におけるエタノール含量と脱渋及び追熟との関係
- カキ果実のアルコール脱渋時におけるタンニン•糖の抽出条件, タンニン含量と渋み及びアルコールの挙動
- カキ果実のアルコール脱渋時における温度と脱渋及び追熟との関係