微粒子電気めっきの電流効率に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Studies were conducted on the suspension condition of fine particles and on the mechanism of electron transmission between particles in order to determine the conditions under which particle plating can be carried out with high current efficiency and high current density. The following results were obtained: 1) The factor influencing current efficiency most is not the concentration of particles in the suspension (space ratio) but the dispersion of particles or a stationary bed (bed expansion). This suggests that electrons are mainly transmitted between particles by means of contact rather than by collision. 2) When current density per unit of particle surface area is low, current efficiency is extremely poor, and then the current density is comparatively high, current efficiency improves. 3) When the suspension condition is inappropriate, particle plating dose not proceed at all. All that occurs is particle dissolution by bipolar phenomena and dispersion plating on the cathode.
- 社団法人 表面技術協会の論文
著者
-
竹島 鋭機
日新製鋼(株)新材料研究所
-
竹島 鋭機
日新製鋼 技研
-
高津 清
日新製鋼 (株) 新材料研究所
-
坂倉 昭
日新製鋼 (株) 新材料研究所
-
藤井 孝浩
日新製鋼 (株) 新材料研究所
-
竹島 鋭機
日新製鋼 (株) 新材料研究所
関連論文
- Cu 被覆 W 複合粉末の焼結特性
- 電気めっき複合粉末の作製およびそれを用いた複合材料の開発
- 微粒子電気めっきの生産性の向上
- 微粒子への電気めっきにおける最適電解槽の構造決定
- 450 塩化ビニル樹脂系塗膜の X 線照射による劣化挙動(有機塗覆装・化成性・塗装耐食性・成形性, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 449 X 線照射による塩化ビニル樹脂系塗膜の耐候性の評価(有機塗覆装・化成性・塗装耐食性・成形性, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 521 太陽追跡集光暴露試験機による塗膜の劣化特性(容器用鋼板・表面処理・有機被覆鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 409 塩化ビニル樹脂系塗装鋼板の耐用寿命予測(有機塗覆装・缶用材料・鋼板表面特性・化性処理性・合金電気めつき, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 408 シリコンポリエステル樹脂系塗装鋼板の耐用寿命予測(有機塗覆装・缶用材料・鋼板表面特性・化性処理性・合金電気めつき, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- スパッタリングによる微粒子の表面処理
- スパッタリング法を用いた複合粉末製造技術 (特集 高機能化,ファイン化のための粉体・コロイド粒子設計) -- (粉体・粒子素材の設計と応用)
- 粉末へのスパッタリング法によるアルミナ粒子分散強化型複合材料の開発
- 微粒子電気めっきの電流効率に関する研究
- 微粒子への電気めっきに関する液抵抗による考察
- 385 フーリェ変換赤外分光分析による塗膜劣化状態の解析(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 368 塗装鋼板の耐用寿命予測法(加熱・焼鈍炉・燃焼制御・ステンレス着色・塗装鋼板・重防食, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 微粒子への電気めっきにおける最適電解槽の構造決定
- 微粒子への電気めっきに関する液抵抗による考察
- 電気めっき複合粉末の作製およびそれを用いた複合材料の開発
- 微粒子電気めっきの生産性の向上
- 微粒子電気めっきの電流効率に関する研究
- 粉末へのスパッタリング法によるアルミナ粒子分散強化型複合材料の開発
- 369 ケイ光 X 線法による塩ビ鋼板の塗膜劣化(はく離)の予測(加熱・焼鈍炉・燃焼制御・ステンレス着色・塗装鋼板・重防食, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- Coating on fine particles.