十二指腸原発平滑筋芽細胞腫の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
安武 晃一
兵庫県立成人病センター 消化器科
-
前田 哲男
兵庫県立成人病センター 消化器科
-
増田 章吾
兵庫県立成人病センター消化器内科
-
西崎 朗
兵庫県立成人病センター化学療法科
-
吉村 幸男
兵庫県立成人病センター化学療法科
-
大家 学
兵庫県立成人病センター化学療法科
-
安武 晃一
兵庫県立成人病センター消化器内科
-
時末 充
兵庫県立成人病センター消化器内科
-
増田 忠之
兵庫県立成人病センター消化器内科
-
奥村 修二
国立神戸病院外科
関連論文
- II-4-2.当センターにおける食道癌における内視鏡的粘膜切除術(ER)の現状(第55回日本食道疾患研究会)
- 3. 食道類基底細胞癌の1例 (第44回食道色素研究会 : 第12回食道表在癌症例検討会)
- III-6-4 内視鏡的治療が有用と考えられた食道癌術再建胃管気管支瘻の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- III-45.Barrett食道癌の4例(第53回日本食道疾患研究会)
- WS3-9 大腸癌・胃癌の組織内Thymidylate Synthase (TS)とDihydropyrimidine Dehydrogenase (DPD)活性の検討
- 13.表在バレット食道腺癌に食道未分化癌を伴った食道多発癌の1症例(第41回食道色素研究会)
- 733 大腸癌・胃癌の組織内Dihydropyrimidine Dehydrogenase (DPD)活性の臨床的検討
- SP-4 ダブルバルーン内視鏡で術前診断を行った1例(特別ポスター1 小腸悪性腫瘍,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸腫瘍内視鏡的摘除後のサーベイランスによる再発見病変の検討
- P-666 大腸癌組織内Dihydropyrimidine Dehydrogenase (DPD)活性の検討
- 227 大腸癌における組織内Dihydropyrimidine Dehydrogenase(DPD)活性の臨床的検討
- 示I-196 便潜血反応陽性を契機に発見された大腸癌症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸内視鏡検査を契機に発見された蟯虫症の3例
- ドキシフルリジン投与9カ月目に発症した出血性腸炎の1例
- 造血細胞移植前HBs抗体陽性レシピエントにおける移植後慢性GVHD治療中のHBV再増殖 : HBV DNA定量の重要性について
- 除菌療法にて治癒したと考えられる胃 diffuse large B cell lymphoma の1例
- 食道癌内視鏡的粘膜切除術施行例の検討(第56回日本食道疾患研究会)
- 術前に診断し得た回腸終末部カルチノイド腫瘍の1例
- I-A-3. 食道異所性皮脂腺の12例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 内視鏡的切除にて止血し得た肺原発転移性大腸腫瘍の1例
- 内視鏡像および臨床病理組織像の検討からみた大腸結節集簇様病変の発育進展
- 唾液腺腫瘍におけるドプラ解析の有用性
- Endoscopic studies on the superficial spreading type of early gastric cancer.
- 全身化学療法が有効(bPR,bCR)であった進行,局所再発胃癌における内視鏡像の検討
- 播種性骨髄癌症をきたした高齢者早期胃癌の1例
- 十二指腸原発平滑筋芽細胞腫の1例
- 副腎腺腫を合併した後腹膜嚢胞状リンパ管腫の一例