リアルタイム断層ドップラ血流映像法による肝内および肝近傍の脈管の観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study was performed in order to clarify the clinical significance of colour flow mapping by realtime two-dimensional Doppler exhography (2-D Doppler) in observing the intra- and extra-hepatic vessels. 35 patients were examined by 2-D Doppler which displays real time two dimensional blood flow imaging by colour noninvasively. Of those 25 had any liver diseases and remaining 10 had no abnormalities in the liver. Some specific diagnostic capacity of this technique revealed are as follows.Identification of intra- and extra-hepatic vessels was easily performed. Hemodynamics in the vessels were also easily observed. Direction and velocity of the blood flow were distinguished at a glance. When the velocity of portal blood flow was slow, such as seen in liver cirrhosis, the colour imaging was obtained in only a half patients. In the cases of liver cirrhosis, however, some specific findings such as shunt flow, and when combined with the hepatoma, the nutritional hepatic arteries were observed.In conclusion, these information by 2-D Doppler were very effective in evaluating the liver diseases.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
-
尾本 良三
埼玉医科大学
-
尾本 良三
埼玉医科大学第1外科
-
小林 正幸
埼玉医科大学 包括地域医療部
-
高本 真一
埼玉医科大学第1外科
-
古賀 和美
埼玉医科大学
-
駒崎 敏郎
埼玉医科大学第1外科
-
鋤柄 稔
埼玉医科大学第1外科
-
古賀 和美
埼玉医科大学第1外科
-
小林 正幸
埼玉医科大学第1外科
関連論文
- 36) 両心室ペーシングにより左室補助人工心臓から離脱し得た拡張型心筋症の1症例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心移植後に補助人工心臓装置部位より生じた感染性仮性大動脈瘤に対しAllograftを用いた1手術治験例
- 83)東洋紡左心補助人工心臓(LVAS)補助にて, 多臓器不全を離脱し得た虚血性および拡張型心筋症の2治験例
- 93)透析中に血圧維持困難であった閉塞性肥大型心筋症に対し僧帽弁置換術施行した一例
- 43)後壁基部心室瘤と低左室機能の合併例に対して, CABG, 心室瘤切除を行った1治験例
- PDI-6 末期的拡張型心筋症に対する体内設置型補助人工心臓(TCI-LVAS)治療
- V-36 体内設置型左室補助人工心臓(TCI-LVAS)の装着手術と離脱手術
- V-29 経皮的カニュレーションによるMICS手技
- 破裂性腹部大動脈瘤の手術成績の検討
- 心移植後急性拒絶反応の治療経過を心エコー図にて観察した1例
- P152 左室収縮終期容積(ESV)の有用性 : ^I-MIBG心筋シンチおよび心移植適応患者の予後からの検討
- 1110 経皮的心腔内エコー図法を用いた三次元動画表示超音波法
- 66) 右冠動脈-右房瘻の診断において経皮的心血管腔内エコー図法(ICE)が有用であった1例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- P600 経皮的心血管腔内エコー法による左右冠動脈およびグラフト血管の観察
- 0288 経皮的僧帽弁交連裂開術における心腔内エコー図法による超音波診断の有用性
- 経食道心エコー下における段階的拡張法による経皮的僧帽弁交連裂開術の Echo score からの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P127 心腔内エコー図法の三次元動画表示法を用いた心房中隔欠損孔の心周期における形態的動的変化の観察
- 28) 『Wiktorステント遠位端が後拡張時のバルーンカテーテルにより伸展した一症例』
- 76) 埼玉医大式内視鏡的大伏在静脈グラフト採取手技の検討
- 44) 冠動脈バイパス手術における内視鏡的大伏在静脈グラフト採取法の開発とその臨床応用
- 心房中隔穿刺術のガイドとしての経皮的心腔内エコー図法の有用性に関する検討
- Biplane経食道エコー(TEE)ガイドによる経皮的僧帽弁交連裂開術(PTMC) : 特に中隔穿刺の安全性及び段階的拡大に関する臨床的意義
- 入院診療録提出率向上の試み
- 小児期恒久的経静脈べーシンダの長期管理
- PTCR後の緊急ACバイパス手術及び緊急PTCAについての検討
- UCGで検出される僧帽弁,三尖弁,大動脈弁のflutteringについて : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 19.肺原発悪性リンパ腫と原発性肺腺癌の同時性重複腫瘍の1切除例
- 循環器応用可能な超音波高速三次元表示法の開発
- P283 超音波心筋IB値の心周期変動に対する心臓移動の影響
- Port-Access^ を使用した低侵襲心臓手術(MICS)における経食道エコーの役割
- 循環器用高速3次元表示法の開発
- 急性大動脈解離診断・治療における経食道心エコー図の有用性と問題点
- 1022 リアルタイム3次元表示心エコーシステムの僧帽弁疾患に対する応用の可能性
- カラードプラ血管内エコー法による定常流と拍動流のカラー表示に関する基礎的検討
- 振動子傾斜マウント型血管内超音波カテーテルの血管描出能に関する検討
- 日本体外循環技術医学会の過去と将来えの展望 : 我国の心臓外科における体外循環技術の過去・現在・未来 : 体外循環技術技士のアイデンティティ
- 低侵襲外科の最前線と展望(国際シンポジウム2 司会者のまとめ)(第104回日本外科学会定期学術集会)
- わが国における体外循環技術の過去・現在・未来 : 体外循環技術のアイデンティティー
- 血管外科を支援する心臓血管麻酔
- 日本心臓病学会栄誉賞を受賞して
- P-1130 牛ヘモグロビン人工血液(HBOC-201)の体外循環および心筋虚血再潅流に与える影響
- P-610 糖尿病を合併した下肢閉塞性動脈硬化症例の検討
- V-96 右房内進展し緊急開心術を行ったWillms腫瘍の手術
- 維持透析患者の開心術周術期における血液浄化法の検討
- V-13 悪性縦隔腫瘍に対する上大静脈(SVC)血行再建術を伴う摘出術
- P-312 悪性びまん性胸膜中皮腫8症例の検討
- 26 肺癌手術における癌遺残例の検討
- MSV-4 気管支ファイバースコープ下治療法の検討 : 術後気管支瘻閉鎖及び気管支閉塞術(難治性気胸に対する気管支閉塞術)
- P-598 「急性及び慢性経過を呈した高位腹部大動脈閉塞の4症例」
- 心臓移植臨床使用を目的とした心筋保護液の研究 : 開発のための基礎的研究と心大血管手術症例での臨床検討
- 23B-21 ヒスチジン、ATP 添加液(OHA 液)の安定性と臨床効果について
- JCCの20世紀と21世紀へのメッセージ
- 40) 左室拡張期圧 : 容積関係に対するHypoxemiaの効果 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- UCGによる僧帽弁運動と左室拡張期充満動態の関連の解析 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- UCG,心機図による左心機能の評価 : 等容収縮期,等容拡張期を中心として : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- クリニカルエンジニアリングに関する調査研究報告書(III)-1
- UCGによる左室拡張期動態の解析 : 第1報:正常及び僧帽弁膜症 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患のUCG : Cineangiographyとの対比
- 心房中隔欠損症のUCG所見 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 24.医用超音波ホログラフィ
- UCGによる左室拡張期動態の解析(第2報) : 虚血性心疾患
- 右房ペーシング及びUCG法による左心機能評価
- 部分心肺バイパスの血行力学的研究 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- Counterpulsation法の血行力学的検討 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 0565 予後からみた開窓Fontan手術後の開窓孔閉鎖術の適応
- 新生児・乳児期早期(3カ月未満)の先天性心疾患に対するカテーテルインターベンション
- P520 Angel Wings経カテーテル心房中隔欠損閉鎖術
- PP-454 末期的心不全に対する補助人工心臓治療:感染症並びに血栓症回避に対する左室脱血型LVASの有用性
- P379 末期的心不全に陥った心臓移植適応症例のLVAS治療の一施設の経験
- P378 補助人工心臓装着症例の遠隔成績とQOL
- 僧帽弁逸脱症のColor Flow Mapping(CFM) : 経食道と経胸壁心エコー法の対比と術中モニターへの応用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アデノウイルスベクターを用いた血管内皮細胞への遺伝子導入における細胞外マトリックスの有用性
- 1126 肝癌手術における自己血輸血と遺伝子組み替えヒトエリスロポエチンの有用性
- 783 消化器癌自己血貯血における遺伝子組換えヒトエリスロポエチンの有用性 : 投与方法の検討
- 758 心疾患症例における肝静脈および門脈血流の分析 : とくに三尖弁閉鎖不全症において
- 201 総胆管結石症の診断と内視鏡的治療 : 胆管内超音波検査と切開凝固自動出力モードを用いたESTの有用性
- R-86 アルゴンプラスマを用いた新たな肝切離法
- 10)心膜切除術により軽快した滲出性収縮性心膜炎の1例
- P387 LVAS補助症例における右房脱血・左房送決血ECOMの補助効果の検討
- 81)Port-Access(HEART PORT)を使用した成人ASD症例に対するMICS手術
- 45)Port-Access Systemを使用した低侵襲小切開手術MICSによる左室右房交通症の1治験例
- 冠動脈疾患を有する腹部大動脈瘤に対する一期的手術の検討
- 生体腎移植後6年目に発見された肺扁平上皮癌の1例
- P-1324 ブタ血管内皮細胞の表面糖鎖解析法および植物レクチンの結合特異性の検討
- Fluorescene Plate Scannerを用いたブタ血管内皮細胞の表面糖鎖解析法の検討
- 胃膵吻合後の膵断端の運命 : 内視鏡ならびに剖検による検討(第33回日消外会総会シンポII・膵頭十二指腸切除術)
- 解離性大動脈瘤における経食道並びに術中ドプラ断層法による病態把握と治療方針決定 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 動脈解離の病態と治療
- 357 経食道ドプラ断層法による肺癌縦隔進展に対する観察
- 心臓移植適応症例の予後および各種補助循環の使用経験とその問題点 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 術中経食道心エコー下における経皮的僧帽弁交連裂開術の段階的拡張法の有用性について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 大量出血を来した小腸潰瘍の1治験例
- 12. 慢性腎不全患者が受傷した気道熱傷の 1 治験例(第 77 回日本気管支学会関東支部会)
- 多臓器不全の克服にポンプ流量はいくら必要か : MOF合併重症心不全症例における補助人工心臓 : 不全臓器回復のための至適還流量
- 魚骨が核となった総胆管結石症に十二指腸乳頭部癌を併存した1例
- R-9 胃静脈瘤に対するダブルカテーテル法による静脈瘤塞栓術(第46回日本消化器外科学会)
- 192 MRアンギオグラフィーによる門脈圧亢進症例の側副血行路の描出 : 血管造影は不要となるか?(脾・門脈-1(静脈瘤))
- V-12 胸腔鏡による呼吸器外科手術(第 17 回日本気管支学会総会)
- W-K-2 気管原発平滑筋腫の 1 治験例(稀な疾患の内視鏡所見 (II))(第 17 回日本気管支学会総会)
- D210 胸腔鏡下手術例の検討(胸腔鏡,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 664 消化器外科手術における予防的 IABP 使用例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)